蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 8079/10/ | 2101541674 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001311768 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
言葉あそびゲーム |
書名ヨミ |
コトバアソビ ゲーム |
|
痴呆やボケを防ぐレクリエーション |
叢書名 |
シニアライフ・シリーズ
|
叢書番号 |
8 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
今井 弘雄/著
|
著者名ヨミ |
イマイ ヒロオ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
生活ジャーナル
|
出版年月 |
2002.12 |
本体価格 |
¥1900 |
ISBN |
4-88259-094-8 |
数量 |
77p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
807.9
|
件名 |
言語遊戯
クイズ
|
内容紹介 |
これからは4人に1人が高齢者という超高齢社会。健康で明るく楽しい日々を過ごす手助けとして、クイズやとんちを使って考えることにより、脳の活性化を促すレクリエーション活動について紹介する。 |
著者紹介 |
1936年生まれ。ヘルパー養成講座講師、日本創作ゲーム協会理事、子ども文化研究所所員。著書に「ちょっとしたリハビリのための手あそび・指あそび」等がある。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
りんごりらっぱ
あべ けんじ/作
かぜがつよいひ
昼田 弥子/作,…
燈謎 : 漢字文化圏文字遊戯の諸相
呉 修哲/[著]
なんとニャンコうんこ4こ! : 早…
おおたに けんた…
ことばで遊ぼう!!ことばあそび大図…
青山 由紀/監修…
検索クイズヒラメキちゃんとケンサク…
眞形 隆之/著
しりとりふゆ
ささき はなこ/…
しりとりあき
ささき はなこ/…
へんてこひろば : おもしろことば…
こが ようこ/構…
しりとりなつ
ささき はなこ/…
しりとりはる
ささき はなこ/…
しりとり
安野 光雅/さく…
あいうえおさん
森 絵都/文,荒…
はやくちことばのさんぽみち
平田 昌広/文,…
アナグラムで遊ぼう けんじのじけん
ささき あり/作…
雑学子どもにウケるたのしいクイズ
坪内 忠太/著,…
どうぶつマンションにようこそ
二宮 由紀子/文…
つけたしことばの本
だん きょうこ/…
いろはにほほほ
かどの えいこ/…
ぼくとばく : ひともじいれかえあ…
鈴木 のりたけ/…
あからん : ことばさがし絵本
西村 繁男/作
ことばあそび教室
中川 ひろたか/…
シニアのための記憶力遊び&とんち・…
脳トレーニング研…
日本語あそび学 : 平安時代から現…
稲葉 茂勝/著,…
かばのさら・ばらのかさ : もじの…
石津 ちひろ/こ…
ことばあそびレストラン
石津 ちひろ/文…
どうぶつことばあそび
さはら そのこ/…
たべもんどう
鈴木 のりたけ/…
ことばのいたずら
五味 太郎/作
ねことこねこね
林 木林/文,山…
どっちもね
おおなり 修司/…
なぞかけ運動会 : 江戸のなぞなぞ…
ねづっち/著,藤…
おっと合点承知之助
齋藤 孝/文,つ…
はやくちまちしょうてんがいはやくち…
林 木林/作,内…
ことばであそぼう五七五
内田 麟太郎/作…
ぱんつくったよ。[1]
平田 昌広/作,…
おもしろクイズゲーム : イベント…
岡田 康彦/著
熟語博士の宇宙探険 : よじじゅく…
五味 太郎/作
だじゃれどうぶつ図鑑
薮内 正幸/原案…
ことばあそびどうぶつえん
石津 ちひろ/文…
前へ
次へ
前のページへ