検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代語・地獄めぐり 

著者名 山本 健治/著
著者名ヨミ ヤマモト ケンジ
出版者 三五館
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A1814/2/2101586827一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001374202
書誌種別 図書
書名 現代語・地獄めぐり 
書名ヨミ ゲンダイゴ ジゴクメグリ
『正法念処経』の小地獄128案内
言語区分 日本語
著者名 山本 健治/著
著者名ヨミ ヤマモト ケンジ
出版地 東京
出版者 三五館
出版年月 2003.5
本体価格 ¥1800
ISBN 4-88320-267-4
数量 269p
大きさ 20cm
分類記号 181.4
件名 地獄   正法念処経
注記 「地獄の経典」(サンガ 2018年刊)に改題,改稿および加筆
内容紹介 生前の犯した罪に対応して堕ちる八大地獄とその128の小地獄の対応関係、受ける責め苦が具体的に記された「正法念処経」を読み解く。その罪と罰をとらえ返し、人々が生きる上での善悪のモノサシを考えるヒントとして提起。
著者紹介 1943年大阪府生まれ。立命館大学卒業。地獄学研究家。大阪府会議員を一期務めた後、文筆業に転じる。著書に「社長の机を現場に移せ」「たかが掃除と言うなかれ」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
181.4
地獄 正法念処経
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。