検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

証言冷たい祖国 

著者名 坂本 竜彦/著
著者名ヨミ サカモト タツヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫36944/8/2101636722一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001393895
書誌種別 図書
書名 証言冷たい祖国 
書名ヨミ ショウゲン ツメタイ ソコク
国を被告とする中国残留帰国孤児たち
言語区分 日本語
著者名 坂本 竜彦/著
著者名ヨミ サカモト タツヒコ
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年月 2003.8
本体価格 ¥2000
ISBN 4-00-001397-1
数量 207p
大きさ 20cm
分類記号 369.44
件名 中国残留孤児
内容紹介 2002年末、帰国孤児たち629名が国家賠償訴訟を東京地方裁判所に起こした。老い、不利な就労と不況で生活は年々逼迫する中、彼らの「人間回復」の願いは届くのか。孤児たちの苦難に満ちた戦前・戦後の暮らしを追う。
著者紹介 1933年山梨県生まれ。早稲田大学文学部卒業。朝日新聞社会部、編集委員等を務め、93年退社。著書に「下北・プルトニウム半島」「シベリアの生と死」「満州難民祖国はありや」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
369.44
中国残留孤児
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。