検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「野生」の誕生 

著者名 スチュアート ヘンリ/編
著者名ヨミ スチュアート ヘンリ
出版者 世界思想社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫38904/42/2101641491一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001399325
書誌種別 図書
書名 「野生」の誕生 
書名ヨミ ヤセイ ノ タンジョウ
未開イメージの歴史
言語区分 日本語
著者名 スチュアート ヘンリ/編
著者名ヨミ スチュアート ヘンリ
出版地 京都
出版者 世界思想社
出版年月 2003.10
本体価格 ¥2300
ISBN 4-7907-1011-4
数量 280p
大きさ 19cm
分類記号 389.04
件名 文化人類学
内容紹介 「近代」の逆像としての「野生」。そのイメージをめぐる物語をたどり、新しい自他関係の礎を探る。奇妙な怪物か? 高貴な野生児か? 多彩な執筆陣による超域的な議論の試み。
著者紹介 1941年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。昭和女子大学に勤務。著書に「北アフリカ大陸先住民族の謎」「はばかりながら「トイレと文化」考」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「野生」をめぐるイメージの虚実 スチュアート ヘンリ/著 大村 敬一/著
2 野生と野性の誕生 スチュアート ヘンリ/著
3 石器時代人としてのサンの表象について 池谷 和信/著
4 野性の残像 小川 英文/著
5 狩猟採集社会の思考モード アラン・バーナード/著 上野 華香/訳 スチュアート ヘンリ/訳
6 都市的部族の胎動 鈴木 清史/著
7 カントリーの生命を維持するために 保苅 実/著
8 野生の思考の可能性 大村 敬一/著
9 「野生」の他者化を回避するために 小田 亮/著
10 野性から未開へ スチュアート ヘンリ/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
389.04
文化人類学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。