蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
エマージェンス人間科学
|
著者名 |
西條 剛央/編著
|
著者名ヨミ |
サイジョウ タケオ |
出版者 |
北大路書房
|
出版年月 |
2007.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
西部図書館 | 一般開架 | 002/11/ | 1102044573 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001713678 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エマージェンス人間科学 |
書名ヨミ |
エマージェンス ニンゲン カガク |
|
理論・方法・実践とその間から |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
西條 剛央/編著
菅村 玄二/編著
斎藤 清二/編著
京極 真/編著
荒川 歩/編著
松嶋 秀明/編著
黒須 正明/編著
無藤 隆/編著
荘島 宏二郎/編著
山森 光陽/編著
鈴木 平/編著
岡本 拡子/編著
清水 武/編著
|
著者名ヨミ |
サイジョウ タケオ スガムラ ゲンジ サイトウ セイジ キョウゴク マコト アラカワ アユム マツシマ ヒデアキ クロス マサアキ ムトウ タカシ ショウジマ コウジロウ ヤマモリ コウヨウ スズキ タイラ オカモト ヒロコ シミズ タケシ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
北大路書房
|
出版年月 |
2007.2 |
本体価格 |
¥2600 |
ISBN |
978-4-7628-2536-1 |
ISBN |
4-7628-2536-1 |
数量 |
9,236p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
002
|
件名 |
人間科学
|
内容紹介 |
「理論」「方法」「実践」といった人間科学に通底すると考えられる3つの項を暫定的な基軸とし、領域やテーマを超えた人間科学のあり方について論考を重ね、人間科学の目指す「全体性」を実現する筋道を確保することを試みる。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
人間科学の意味するところ |
菅村 玄二/著 |
|
|
|
2 |
理論とは何か?:構造構成主義アプローチ |
西條 剛央/著 |
|
|
|
3 |
探求主義という新たな認識論の構想:実践と理論の間から |
京極 真/著 |
|
|
|
4 |
理論と実践の対話を目指して:10の方法 |
無藤 隆/著 |
|
|
|
5 |
実践のための実践:保育者養成における「学び」 |
岡本 拡子/著 |
|
|
|
6 |
学校における実践研究覚え書き |
山森 光陽/著 |
|
|
|
7 |
臨床心理学実践のフィールドワーク:エビデンスによる実践の組織化 |
松嶋 秀明/著 |
|
|
|
8 |
ユーザ工学に至る道:僕の精神的遍歴を通して |
黒須 正明/著 |
|
|
|
9 |
現像論スケッチ |
荘島 宏二郎/著 |
|
|
|
10 |
全体性の科学としての人間科学:方法論と可能性 |
鈴木 平/著 |
|
|
|
11 |
誰のための人間科学?:NBK(Narrative‐Based Knowledge)の発想 |
荒川 歩/著 |
|
|
|
12 |
方法と理論の重要性を考える:知覚研究の一例から |
清水 武/著 |
|
|
|
13 |
次世代人間科学の挑戦:私と世界とを結ぶもの |
斎藤 清二/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
西條 剛央 菅村 玄二 斎藤 清二 京極 真 荒川 歩 松嶋 秀明 黒須 正明 無藤 隆 荘島 宏二郎 山森…
アートベース・リサーチ・ハンドブッ…
パトリシア・リー…
<よそおい>の心理学 : サバイブ…
荒川 歩/編著,…
なぜ子どもは神を信じるのか? : …
J.L.バレット…
人間中心設計におけるマネジメント
篠原 稔和/著,…
その規約、読みますか? : 義務的…
オムリ・ベン=シ…
ビッグ・ゴッド : 変容する宗教と…
アラ・ノレンザヤ…
人間中心設計におけるユーザー調査
黒須 正明/著,…
作業療法理論の教科書 : 5W1H…
小川 真寛/編集…
新指導要録の解説と実務 : 中学校
無藤 隆/編著,…
新指導要録の解説と実務 : 小学校
無藤 隆/編著,…
その証言、本当ですか? : 刑事司…
ダン・サイモン/…
行動政策学ハンドブック : 応用行…
エルダー・シャフ…
ナラティブ・メディスンの原理と実践
リタ・シャロン/…
人間中心設計における評価
黒須 正明/著,…
要素障害診断事典
清水 武/著,J…
<平成30年施行>保育所保育指針 …
汐見 稔幸/監修…
教育の効果 : メタ分析による学力…
ジョン・ハッティ…
虚偽検出 : 噓を見抜く心理学の最…
P.A.ギヨンゴ…
認知臨床心理学の父ジョージ・ケリー…
フェイ・フランセ…
医療におけるナラティブとエビデンス…
斎藤 清二/著
知能と人間の進歩 : 遺伝子に秘め…
ジェームズ・R.…
ドクターズ・ストーリーズ : 医学…
キャサリン・モン…
人間中心設計入門
山崎 和彦/著,…
精神領域の作業療法 : プログラム…
石井 良和/編集…
新訳ナサニエル・ホーソーン珠玉短編…
ナサニエル・ホー…
人間中心設計の国内事例
HCDライブラリ…
関係性の医療学 : ナラティブ・ベ…
斎藤 清二/著
裁判員への説得技法 : 法廷で人の…
C.B.アンダー…
幼児教育のデザイン : 保育の生態…
無藤 隆/著
人間中心設計の海外事例
キャロル・ライヒ…
人間中心設計の基礎
黒須 正明/著,…
脳科学革命 : 脳と人生の意味
ポール・サガード…
医療におけるナラティブとエビデンス…
斎藤 清二/著
人を助けるすんごい仕組み : ボラ…
西條 剛央/著
ナラティブ・メディスン : 物語能…
Rita Cha…
オー・ヘンリー傑作選 : 初訳新訳…
オー・ヘンリー/…
発達障害大学生支援への挑戦 : ナ…
斎藤 清二/著,…
精神障害領域の作業療法
石井 良和/編集…
発達の理解と保育の課題
無藤 隆/編著,…
ナラティブ・ベイスト・メディスンの…
ブライアン・ハー…
前へ
次へ
前のページへ