検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安全学入門 

著者名 古田 一雄/著
著者名ヨミ フルタ カズオ
出版者 日科技連出版社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A5199/10/2102015279一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001722125
書誌種別 図書
書名 安全学入門 
書名ヨミ アンゼンガク ニュウモン
安全を理解し、確保するための基礎知識と手法
言語区分 日本語
著者名 古田 一雄/著   長崎 晋也/著
著者名ヨミ フルタ カズオ ナガサキ シンヤ
出版地 東京
出版者 日科技連出版社
出版年月 2007.3
本体価格 ¥3000
ISBN 978-4-8171-9220-2
ISBN 4-8171-9220-2
数量 221p
大きさ 21cm
分類記号 519.9
件名 防災科学   安全管理
注記 文献:p213~218
内容紹介 今や安全は「モノづくり」の問題にとどまらず、人間、社会、環境の側面を巻き込んで、非常に広い領域に関連している。安全管理に携わる専門家や組織のリーダーに向け、安全学の全体像と重要事項について論じた入門書。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科原子力工学専攻博士課程修了。工学博士。同大学院工学系研究科教授。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章・安全の基本概念
2 1.1 安全学とは
3 1.2 ハザードとリスク
4 1.3 安全バリア
5 1.4 管理システム
6 1.5 深層防護
7 第2章・リスク表現と安全目標
8 2.1 リスク表現
9 2.2 リスクプロフィール
10 2.3 安全目標
11 2.4 リスクの許容限度
12 2.5 幅を持った安全目標と分布型安全目標
13 2.6 リスクの保有と移転
14 2.7 リスクトレードオフ
15 第3章・ハザードの同定
16 3.1 リスク評価
17 3.2 失敗モード影響解析(FMEA)
18 3.3 ハザード操作性解析(HAZOP)
19 第4章・確率論的安全評価
20 4.1 事故シーケンスと起因事象
21 4.2 イベントツリー解析(ETA)
22 4.3 フオールトツリー解析(FTA)
23 4.4 基本事象発生確率の評価
24 4.5 不確かさ解析
25 4.6 従属性解析
26 4.7 定量的リスク評価の意義
27 第5章・事故分析
28 5.1 事故の因果モデル
29 5.2 事故分析手法
30 5.3 事故報告システム
31 第6章・有害物質の環境・生体動態解析と曝露量評価
32 6.1 動態解析の基礎
33 6.2 モデル解析
34 6.3 分析評価
35 6.4 不確かさ
36 第7章・毒性評価
37 7.1 化学物質と生体反応
38 7.2 放射性物質と生体反応
39 7.3 有害物質の毒性評価
40 第8章・環境リスク評価
41 8.1 人の健康への影響
42 8.2 生態系への影響
43 第9章・ヒューマンファクター
44 9.1 ヒューマンファクターとは
45 9.2 ヒューマンエラーの考え方と分類
46 9.3 人間信頼性解析
47 9.4 ヒューマンエラーの心理学
48 9.5 ヒューマンエラー防止対策
49 第10章・リスクマネジメント
50 10.1 リスクマネジメントのプロセス
51 10.2 リスクマネジメントのための組織
52 10.3 技術システムの安全設計
53 10.4 保全活動
54 10.5 教育訓練
55 10.6 安全文化
56 10.7 危機管理
57 10.8 環境リスクマネジメント
58 第11章・リスクコミュニケーション
59 11.1 リスクコミュニケーションとは
60 11.2 一般市民のリスク認知
61 11.3 コミュニケーションデザイン
62 11.4 参加型意思決定
63 第12章・安全規制
64 12.1 安全規制の役割
65 12.2 安全規制の手段
66 12.3 法令基準体系
67 12.4 適合性評価プログラム

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
519.9
防災科学 安全管理
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。