検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際法・国際関係とジェンダー 

著者名 植木 俊哉/編
著者名ヨミ ウエキ トシヤ
出版者 東北大学出版会
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架32904/4/1102048358一般貸出中  ×

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001722956
書誌種別 図書
書名 国際法・国際関係とジェンダー 
書名ヨミ コクサイホウ コクサイ カンケイ ト ジェンダー
叢書名 東北大学21世紀COEプログラムジェンダー法・政策研究叢書
叢書番号 第7巻
言語区分 日本語
著者名 植木 俊哉/編   土佐 弘之/編
著者名ヨミ ウエキ トシヤ トサ ヒロユキ
出版地 仙台
出版者 東北大学出版会
出版年月 2007.2
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-86163-048-4
ISBN 4-86163-048-4
数量 368p
大きさ 22cm
分類記号 329.04
件名 国際法   女性問題
内容紹介 COE研究会や国際シンポジウム等の成果をふまえ、国際法、国際関連論と地域研究という2つの分析視座から、それぞれの立場のジェンダーをめぐる最新の研究成果を提示。世界と日本の男女参画推進に役立つ一冊。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 国際法とジェンダー:序論的考察 植木 俊哉/著
2 国連女性会議と女性差別撤廃条約の展開 山下 泰子/著
3 国際人権法とジェンダー:女性差別撤廃条約を中心に 軽部 恵子/著
4 国際人道法とジェンダー 上野 友也/著
5 国際刑事法における「ジェンダーに基づく犯罪(gender‐based crimes)」の展開 坂本 一也/著
6 武力紛争における「女性に対する暴力」の防止と処罰 猪瀬 貴道/著
7 国連憲章におけるジェンダー規範 中島 淨美/著
8 国連におけるジェンダー主流化について 尾崎 久仁子/著
9 主体化の暴力からケアの倫理へ 土佐 弘之/著
10 平和・人権・ジェンダー 辻村 みよ子/著
11 フェミニスト戦略としての「人間の安全保障」 羽後 静子/著
12 トラフィッキング(人身取引)の構造的分析と人権意識の定着 中村 文子/著
13 女性移住労働者の『安全(Security)』と『非・安全(Insecurity)』:国家,地域,グローバル 柄谷 利恵子/著
14 テロリスト討伐と女性像 山岸 智子/著
15 アフリカの女性と「人間の安全保障」 戸田 真紀子/著
16 韓国政治史から見る国家と女性 姜 侖希/著 趙 胤修/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。