検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

台湾・韓国・沖縄で日本語は何をしたのか 

著者名 古川 ちかし/編著
著者名ヨミ フルカワ チカシ
出版者 三元社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A8109/13/2102018726一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001728427
書誌種別 図書
書名 台湾・韓国・沖縄で日本語は何をしたのか 
書名ヨミ タイワン カンコク オキナワ デ ニホンゴ ワ ナニ オ シタ ノカ
言語支配のもたらすもの
言語区分 日本語
著者名 古川 ちかし/編著   林 珠雪/編著   川口 隆行/編著
著者名ヨミ フルカワ チカシ リン シュセツ カワグチ タカユキ
出版地 東京
出版者 三元社
出版年月 2007.3
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-88303-199-3
ISBN 4-88303-199-3
数量 241p
大きさ 21cm
分類記号 810.9
件名 日本語   言語政策   植民地   台湾-対外関係-日本-歴史   韓国-対外関係-日本-歴史
内容紹介 台湾・韓国・沖縄における日本語支配のあり様を多角的に検討し、その支配が、現在に至るまでの歴史のなかで、いかに脱却されてきたのか、あるいは変質してきたのかを跡づける。
著者紹介 東海大学文学院日本語文学系教員。専門は第二言語教育・多文化教育。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 台湾・韓国・沖縄で日本語は何をしたのか 古川 ちかし/ほか著
2 反植民地主義と近代化 陳 培豐/著
3 植民地期台湾人の「知」的体系 李 承機/著
4 戦後台湾における日本語使用禁止政策の変遷 何 義麟/著
5 日本語との抗争から和解へ 佐野 正人/著
6 「日本語」という「配電システム」 安田 敏朗/著
7 戦略としての「日本語」教育 金 賢信/著
8 戦時を生きる 川口 隆行/著
9 「日本語」「日本民族」の編成でいかに翻弄されたか 屋嘉比 収/著
10 日本語を内破する 新城 郁夫/著
11 主流派の言葉と公共の言葉 古川 ちかし/著
12 <日本語問題>への序奏 坪井 秀人/著
13 グローバル言語の教育という営為 春原 憲一郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
810.9
日本語 言語政策 植民地 台湾-対外関係-日本-歴史 韓国-対外関係-日本-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。