検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ムーア人体発生学 

著者名 Moore/著
著者名ヨミ Moore
出版者 医歯薬出版
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫4912/12/1102086410一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001730824
書誌種別 図書
書名 ムーア人体発生学 
書名ヨミ ムーア ジンタイ ハッセイガク
版表示 第7版
言語区分 日本語
著者名 Moore/著   Persaud/著   瀬口 春道/訳   小林 俊博/訳   Eva Garcia del Saz/訳
著者名ヨミ Moore Persaud セグチ ハルミチ コバヤシ トシヒロ Eva Garcia del Saz
著者名原綴 Moore Keith L. Persaud T.V.N. Garcia del Saz Eva
出版地 東京
出版者 医歯薬出版
出版年月 2007.4
本体価格 ¥10400
ISBN 978-4-263-20210-4
ISBN 4-263-20210-4
数量 10,586p
大きさ 26cm
分類記号 491.2
件名 発生学
注記 原タイトル:The developing human 原著第7版の翻訳
内容紹介 発生学の基礎を臨床的視点から詳述するとともに、先天異常の原因や胎児の出生前管理など、臨床上の問題を広範囲に織り込んで解説。最新の分子生物学的所見を取り込み、超音波診断画像やMRI・CT画像を追加した第7版。
5.多因子遺伝による異常



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 発生学序論
2 1.発生の期間
3 2.発生学の意義
4 3.歴史的重要事項
5 4.発生学で用いられる記述用語
6 第2章 ヒトの発生の初期
7 1.生殖子形成
8 2.子宮,卵管および卵巣
9 3.女性の生殖周期
10 4.生殖子の輸送
11 5.精子の成熟
12 6.生殖子の生存能力
13 7.受精
14 8.接合子の卵割
15 9.胚盤胞の形成
16 10.発生第1週の要約
17 第3章 二層性胚盤の形成
18 1.着床の完了と胚子発生の継続
19 2.絨毛膜?の発生
20 3.胚盤胞の着床部位
21 4.着床の要約
22 5.発生第2週の要約
23 第4章 胚葉の形成と初期組織器官の分化
24 1.腸胚形成:胚葉の形成
25 2.神経胚形成:神経管の形成
26 3.体節の発生
27 4.胚内体腔の発生
28 5.心臓血管系の初期発生
29 6.絨毛膜絨毛の発生
30 7.発生第3週の要約
31 第5章 器官形成期
32 1.胚子発生の段階
33 2.胚子の折り畳み
34 3.胚葉由来の構造物
35 4.胚子発生の調節
36 5.第4~8週における重要点
37 6.胚子齢の推定
38 7.第4~8週までの要約
39 第6章 胎児期
40 1.胎児齢の推定
41 2.胎児期の重要点
42 3.分娩予定日
43 4.胎児の発育に影響を及ぼす因子
44 5.胎児の状態を把握する方法
45 6.胎児期の要約
46 第7章 胎盤と胎膜
47 1.胎盤
48 2.分娩(出産)
49 3.羊膜および羊水
50 4.卵黄?
51 5.尿膜
52 6.多胎妊娠
53 7.胎盤と胎膜の要約
54 第8章 ヒトの先天異常
55 1.先天異常の分類
56 2.先天異常学teratology-発生異常の研究
57 3.遺伝要因による異常
58 4.環境要因による異常
59 5.多因子遣伝による異常
60 6.ヒトの先天異常の要約
61 第9章 体腔,腸間膜および横隔膜
62 1.胚子の体腔
63 2.横隔膜の発生
64 3.先天性横隔膜ヘルニア
65 4.体腔の発生の要約
66 第10章 咽頭器官
67 1.咽頭弓
68 2.咽頭?
69 3.咽頭溝
70 4.咽頭膜
71 5.甲状腺の発生
72 6.舌の発生
73 7.唾液腺の発生
74 8.顔面の形成
75 9.鼻腔の発生
76 10.口蓋の発生
77 11.咽頭器官の要約
78 第11章 呼吸器系
79 1.喉頭の発生
80 2.気管の発生
81 3.気管支および肺の発生
82 4.呼吸器系の要約
83 第12章 消化器系
84 1.前腸
85 2.脾臓の発生
86 3.中腸
87 4.後腸
88 5.消化器系の要約
89 第13章 泌尿生殖器系
90 1.泌尿器系の発生
91 2.副腎の発生
92 3.生殖器系の発生
93 4.鼠径管の発生
94 5.泌尿生殖器系の要約
95 第14章 心臓循環器系
96 1.心臓および血管の初期発生
97 2.心臓のさらなる発生
98 3.心臓と大血管の異常
99 4.大動脈弓からできる構造物
100 5.大動脈弓奇形
101 6.胎児循環と新生児循環
102 7.リンパ系の発生
103 8.心臓循環器系の要約
104 第15章 骨格系
105 1.骨と軟骨の発生
106 2.関節の発生
107 3.軸骨格の発生
108 4.付属肢骨格の発生
109 5.骨格系の要約
110 第16章 筋系
111 1.骨格筋の発生
112 2.平滑筋の発生
113 3.心筋の発生
114 4.筋系の要約
115 第17章 体肢
116 1.体肢発生の初期段階
117 2.体肢発生の最終段階
118 3.体肢の皮膚の神経支配
119 4.体肢に分布する血管
120 5.体肢の奇形
121 6.体肢発生の要約
122 第18章 神経系
123 1.神経系の起源
124 2.脊髄の発生
125 3.脊髄の先天異常
126 4.脳の発生
127 5.脳の先天異常
128 6.末梢神経系の発生
129 7.自律神経系の発生
130 8.神経系の要約
131 第19章 眼と耳
132 1.眼およびその関連構造物の発生
133 2.耳の発生
134 3.眼の発生の要約
135 4.耳の発生の要約
136 第20章 外皮系
137 1.皮膚の発生
138 2.毛の発生
139 3.爪の発生
140 4.乳腺の発生
141 5.歯の発生
142 6.外皮系の要約

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Moore Persaud 瀬口 春道 小林 俊博 Eva Garcia del Saz
2007
491.2
発生学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。