検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デュルケームの認識論 

著者名 清水 強志/著
著者名ヨミ シミズ ツヨシ
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫36123/38/2102027298一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001732488
書誌種別 図書
書名 デュルケームの認識論 
書名ヨミ デュルケーム ノ ニンシキロン
言語区分 日本語
著者名 清水 強志/著
著者名ヨミ シミズ ツヨシ
出版地 東京
出版者 恒星社厚生閣
出版年月 2007.3
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-7699-1057-2
ISBN 4-7699-1057-2
数量 9,247,9p
大きさ 22cm
分類記号 361.235
個人件名 Durkheim,Emile
注記 文献:p241~247 フランスの主なできごととデュルケーム略年表:巻末p4~5 『原初形態』発刊前年以降の諸著作・諸論文:巻末p6~9
内容紹介 「社会的事実」をもののように扱うことを主張した結果、「方法論的客観主義者」とみなされているデュルケーム。その評価に対し、個人の主観や直観をも重視していたという事実を明らかにし、新しいデュルケーム像を提供する。
著者紹介 1971年長野県生まれ。創価大学大学院博士後期課程文学研究科社会学専攻修了。博士号(社会学)取得。同大学文学部助手。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序論 本著の目的
2 第一編 デュルケームの生涯と時代的位置付け
3 第一章 デュルケームの生涯と研究・教育活動
4 第二章 デュルケームの捉えた近代化
5 第二編 デュルケームにおける社会学理論
6 第三章 危機の時代とデュルケームの統合論
7 第四章 デュルケームにおける認識とシンボル
8 第三編 心理学との対峙
9 第五章 デュルケームにおける客観性と心理学
10 第六章 デュルケームにおける「人間」把握-成長・認識する個人-
11 第四編 プラグマティズム論
12 第七章 「プラグマティズムと社会学」講義
13 第五編 ブルデュー社会学との比較および補完
14 第八章 デュルケームにおけるシンボリズムと「個人意識」
15 結論

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
361.235
Durkheim Emile
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。