検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山折哲雄セレクション生きる作法 1

著者名 山折 哲雄/著
著者名ヨミ ヤマオリ テツオ
出版者 小学館
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架1604/68/12102028446一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001736605
書誌種別 図書
書名 山折哲雄セレクション生きる作法 1
巻次(漢字) 1
書名ヨミ ヤマオリ テツオ セレクション イキル サホウ
各巻書名 無常の風に吹かれて
言語区分 日本語
著者名 山折 哲雄/著
著者名ヨミ ヤマオリ テツオ
出版地 東京
出版者 小学館
出版年月 2007.4
本体価格 ¥2400
ISBN 978-4-09-387678-0
ISBN 4-09-387678-0
数量 17,428p
大きさ 20cm
分類記号 160.4
件名 宗教
内容紹介 あるがままの生、あるがままの死を、素直に受けいれてみたい。「無常」という言葉に親しみを感じ、しだいに心を惹きつけられた著者が、人間としてのありよう、生き方をじっくりと考える、生き方指南の自選集。
著者紹介 1931年サンフランシスコで生まれ、岩手県で育つ。東北大学文学部卒業。宗教学者。国立歴史民俗博物館教授、国際日本文化研究センター所長等を歴任。「愛欲の精神史」で和辻哲郎文化賞受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 無常の風に吹かれて
2 現代に生きる
3 人間、この未知なるもの
4 日本人のモラルの源泉
5 涙と日本人
6 『徒然草』に吹く無常の風
7 宮沢賢治の挽歌
8 石川啄木の慟哭
9 東京だョおっ母さん
10 日本人の宗教感覚
11 聖地を巡る
12 遍歴の人
13 芭蕉の旅
14 良寛讃歌

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山折 哲雄
2007
160.4
宗教
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。