検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

王維100選 

著者名 石川 忠久/著
著者名ヨミ イシカワ タダヒサ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A92143/オイ 2/2102036742一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001741640
書誌種別 図書
書名 王維100選 
書名ヨミ オウ イ ヒャクセン
叢書名 NHKライブラリー
叢書番号 221
言語区分 日本語
著者名 石川 忠久/著
著者名ヨミ イシカワ タダヒサ
出版地 東京
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2007.5
本体価格 ¥970
ISBN 978-4-14-084221-8
ISBN 4-14-084221-8
数量 314p
大きさ 16cm
分類記号 921.43
個人件名 王 維
注記 王維年譜:p309~314
内容紹介 唐全盛期に李白や杜甫と並び称され、陶淵明の詩風を継承した自然派詩人、王維。唐の繁栄と戦乱の時代を生きた王維の生涯とともに、平澄淡白ながら艶があり、絵画的描写にもすぐれた作品を紹介する。
著者紹介 1932年東京生まれ。東京大学大学院修了。二松学舎大学顧問。二松学舎大学・桜美林大学名誉教授。(財)斯文会理事長、全国漢文教育学会会長等。著書に「漢詩への招待」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石川 忠久
2007
921.43
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。