検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環境修復の技術 

著者名 東京農業大学地域環境研究所/編
著者名ヨミ トウキョウ ノウギョウ ダイガク チイキ カンキョウ ケンキュウジョ
出版者 東京農業大学出版会
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般書庫519/163/1102065742一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001757192
書誌種別 図書
書名 環境修復の技術 
書名ヨミ カンキョウ シュウフク ノ ギジュツ
地域環境科学からのアプローチ
言語区分 日本語
著者名 東京農業大学地域環境研究所/編
著者名ヨミ トウキョウ ノウギョウ ダイガク チイキ カンキョウ ケンキュウジョ
出版地 東京
出版者 東京農業大学出版会
出版年月 2007.7
本体価格 ¥2000
ISBN 978-4-88694-122-0
ISBN 4-88694-122-0
数量 5,134p
大きさ 26cm
分類記号 519
件名 環境工学
内容紹介 「地域環境研究所」で実施された、4つのメインプロジェクトの成果をまとめる。地域環境科学を専攻する学生だけでなく、国内外の地域(現場)で環境問題の解決に取り組む人の実務や実践に役立つ指南書。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 地域環境科学と環境修復の技術
2 1-1.地域環境科学の方法と地域の環境問題
3 1-2.地域の環境問題と解決方法
4 1-3.プロジェクトの対象と方法
5 第2章 アフリカ沙漠化地域の緑化と農業・農村開発
6 2-1.アフリカ沙漠地域の農業と緑化
7 2-2.アフリカの農業・農村開発の考え方と対応
8 2-3.東アフリカ・ジブチ共和国における農業・農村開発の事例
9 2-4.ジブチ共和国における農村開発と新しい技術
10 2-5.隣国・エチオピアにおける緑化の可能性と課題
11 第3章 東南アジアにおける地域環境の物質動態に基づいた修復保全対策
12 3-1.対象地域の特徴
13 3-2,タイ国北部チェンライ県ドイトゥンにおける土壌および窒素・リン成分の動態に基づいた修復保全対策
14 3-3.タイ国東北部コンケン県プラユンにおけるナトリウム塩の物質動態に基づいた修復保全対策
15 3-4.まとめ
16 3-5.付録:効果的な修復保全対策
17 第4章 単純な人工林から多様な人工林へ
18 4-1.人工林の環境保全機能の評価
19 4-2.多様な人工林への造成技術
20 4-3.多様な人工林造成に係わる経営分析(東京都における複層林を中心に)
21 第5章 高山植生の復元技術の開発-新潟県巻機山の雪田草原復元を事例として-
22 5-1.雪田草原の特徴と植生破壊
23 5-2.巻機山における雪田草原復元に向けた取り組み
24 5-3.植生復元の方法
25 5-4.全国の山岳地における植生復元事例

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
519
環境工学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。