蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
中央図書館 | 児童開架 | J453/カヒ/ | 0600351011 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000001770900 |
| 書誌種別 |
図書(児童) |
| 書名 |
火山の大研究 |
| 書名ヨミ |
カザン ノ ダイケンキュウ |
|
地球に秘められた大きなパワー |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
鎌田 浩毅/監修
|
| 著者名ヨミ |
カマタ ヒロキ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2007.9 |
| 本体価格 |
¥2800 |
| ISBN |
978-4-569-68730-8 |
| ISBN |
4-569-68730-8 |
| 数量 |
79p |
| 大きさ |
29cm |
| 分類記号 |
453.8
|
| 件名 |
火山
|
| 学習件名 |
火山 マグマ 海底火山 溶岩 火山灰 地層 水 湖 地熱発電 災害・防災 有珠山 富士山 |
| 内容紹介 |
マグマって何からできているの? 溶岩の熱さは何度? 富士山って噴火するの? 不思議と驚きがいっぱいの「火山」を、豊富な写真とイラストで楽しく解説する。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
びっくり!火山のパワーはこんなにすごいぞ! |
|
|
|
|
| 2 |
知ってた?火山の7つのふしぎ |
|
|
|
|
| 3 |
<はじめに>ふしぎとおどろきがいっぱい!火山の世界を見てみよう! |
|
|
|
|
| 4 |
パート1 地球は元気に生きている!火山の正体としくみ |
|
|
|
|
| 5 |
火山はこうしてできる! |
|
|
|
|
| 6 |
ふん火は地球の内側から起こっている! |
|
|
|
|
| 7 |
火山のなかにはマグマがつまっている! |
|
|
|
|
| 8 |
日本にある火山と火山の種類 |
|
|
|
|
| 9 |
えっ!海の底にも火山があるの!? |
|
|
|
|
| 10 |
ふん火はこうして起こる! |
|
|
|
|
| 11 |
さあ!やってみよう1 サイダーでふん火の実験 |
|
|
|
|
| 12 |
溶岩はこうして流れる! |
|
|
|
|
| 13 |
溶岩がドーム状になった! |
|
|
|
|
| 14 |
火山からとんでくる火山弾とふん石 |
|
|
|
|
| 15 |
溶岩が冷えるといろんな岩になる! |
|
|
|
|
| 16 |
火山灰ってどんなもの? |
|
|
|
|
| 17 |
あぶない火砕流と火山ガス |
|
|
|
|
| 18 |
山が流れる!?岩なだれのパワー |
|
|
|
|
| 19 |
さあ!やってみよう2 砂場で地かく変動を見てみよう |
|
|
|
|
| 20 |
さあ!やってみよう3 水でっぽうで溶岩ふん泉を見てみよう |
|
|
|
|
| 21 |
地層でわかるふん火の歴史 |
|
|
|
|
| 22 |
もっともっと知りたい! 教えて!火山学者の仕事 その1 |
|
|
|
|
| 23 |
パート2 地球がめぐんでくれる!火山からのおくりもの |
|
|
|
|
| 24 |
おいしい水 |
|
|
|
|
| 25 |
美しい湖 |
|
|
|
|
| 26 |
おもしろい景観 |
|
|
|
|
| 27 |
地熱でつくる電気 |
|
|
|
|
| 28 |
たのしいレジャースポット |
|
|
|
|
| 29 |
豊かな大地 |
|
|
|
|
| 30 |
貴重な石材や金 |
|
|
|
|
| 31 |
もっともっと知りたい! 教えて!火山学者の仕事 その2 |
|
|
|
|
| 32 |
パート3 火山のことをよく知れば、もう安心!ふん火と災害 |
|
|
|
|
| 33 |
ふん火は予測できる |
|
|
|
|
| 34 |
防災のあれこれ |
|
|
|
|
| 35 |
有珠山のふん火をよく見てみよう |
|
|
|
|
| 36 |
富士山はふん火するの? |
|
|
|
|
| 37 |
さくいん |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ