検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

言語発達障害 3

著者名 笠井 新一郎/編著
著者名ヨミ カサイ シンイチロウ
出版者 建帛社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A3785/2/07-32102075731一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001780135
書誌種別 図書
書名 言語発達障害 3
巻次(漢字) 3
書名ヨミ ゲンゴ ハッタツ ショウガイ
叢書名 言語聴覚療法シリーズ
叢書番号 12
版表示 改訂
言語区分 日本語
著者名 笠井 新一郎/編著   高松 鶴吉/[ほか]共著
著者名ヨミ カサイ シンイチロウ タカマツ ツルキチ
出版地 東京
出版者 建帛社
出版年月 2007.8
本体価格 ¥2700
ISBN 978-4-7679-4532-3
ISBN 4-7679-4532-3
数量 8,222p
大きさ 26cm
分類記号 378.5
件名 言語障害児   知的障害児



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 脳性麻痺の基礎知識
2 Ⅰ.脳性麻痺とは
3 Ⅱ.正常運動発達
4 Ⅲ.脳性麻痺の運動特徴
5 第2章 脳性麻痺に伴う言語発達障害の特徴
6 Ⅰ.脳性麻痺の基礎知識
7 Ⅱ.合併症などから派生する問題
8 Ⅲ.脳性麻痺に伴う言語発達障害
9 Ⅳ.言語発達の遅れ
10 Ⅴ.摂食・嚥下障害
11 Ⅵ.発声・発語の障害
12 第3章 言語聴覚障害の評価
13 Ⅰ.言語発達障害に対する評価の基本的な考え方
14 Ⅱ.情報の収集
15 Ⅲ.評価のための行動観察・各種検査
16 Ⅳ.摂食・嚥下機能の評価
17 Ⅴ.発声・発語器官
18 第4章 言語聴覚障害の訓練
19 Ⅰ.脳性麻痺児の発達を促す方法
20 Ⅱ.摂食・嚥下障害の訓練・指導
21 Ⅲ.発声・発語意欲を高める
22 Ⅳ.チームアプローチ
23 Ⅴ.AACについて
24 第5章 重症心身障害児(者)への支援
25 Ⅰ.重症心身障害児(者)への言語聴覚療法

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
378.5
言語障害児 知的障害児
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。