検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

革命ロシアの共和国とネイション 

著者名 池田 嘉郎/著
著者名ヨミ イケダ ヨシロウ
出版者 山川出版社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫23807/39/2102105901一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001803163
書誌種別 図書
書名 革命ロシアの共和国とネイション 
書名ヨミ カクメイ ロシア ノ キョウワコク ト ネイション
叢書名 山川歴史モノグラフ
叢書番号 14
言語区分 日本語
著者名 池田 嘉郎/著
著者名ヨミ イケダ ヨシロウ
出版地 東京
出版者 山川出版社
出版年月 2007.11
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-634-67433-2
ISBN 4-634-67433-2
数量 223,63p
大きさ 22cm
分類記号 238.07
件名 ソビエト連邦-歴史
注記 史料と文献:巻末p11~23
内容紹介 1917年3月、ロシア帝国に300年続いたロマノフ朝が消滅。専制からソヴィエト共和国への転換は、ロシア史上、いかなる意義をもっていたのか。ソヴィエト共和国の首都モスクワに焦点を当てて考察する。
著者紹介 1971年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了、博士(文学)。新潟国際情報大学情報文化学部講師。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序論 ロシア史のなかの革命
2 第一章 専制からソヴィエト共和国へ
3 1 二〇世紀初頭のロシア帝国とモスクワ
4 2 専制からソヴィエト共和国へ
5 3 土台なき共和国
6 第二章 ソヴィエト共和国と官僚主義
7 1 モスクワ都市行政の再確立
8 2 党と行政-一九一八年
9 3 官僚主義批判
10 4 党と行政-一九一九~二一年
11 第三章 ソヴィエト共和国の党と労働者
12 1 党と労働者-一九一八年
13 2 党と労働者-一九一九年
14 3 労働と市民創出-スボートニク
15 第四章 ソヴィエト共和国と労働
16 1 経済復興の始まり
17 2 全般的労働義務制
18 3 スボートニク
19 4 党と労働者-一九二〇年
20 5 生産プロパガンダ
21 結論 ソヴィエト共和国におけるネイションの誕生

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
238.07
ソビエト連邦-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。