検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

贈答と宴会の中世 

著者名 盛本 昌広/著
著者名ヨミ モリモト マサヒロ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫38593/3/2102134529一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001849964
書誌種別 図書
書名 贈答と宴会の中世 
書名ヨミ ゾウトウ ト エンカイ ノ チュウセイ
叢書名 歴史文化ライブラリー
叢書番号 254
言語区分 日本語
著者名 盛本 昌広/著
著者名ヨミ モリモト マサヒロ
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.5
本体価格 ¥1700
ISBN 978-4-642-05654-0
ISBN 4-642-05654-0
数量 6,224p
大きさ 19cm
分類記号 385.93
件名 社交-歴史   贈り物-歴史   日本-歴史-中世
注記 文献:p222~224
内容紹介 贈り物に熨斗を添え、職場の新人の歓迎会をするのはなぜか。源義家への豪華接待、将軍が与えた亥子餅、八朔や歳暮に贈られた名産品・水産品・果実などから、参加者の縁を結ぶ贈り物・宴会の意味と役割を解明する。
著者紹介 1958年神奈川県生まれ。慶応大学文学部国史学科卒業。中央大学より博士(文学)学位授与。著書に「日本中世の贈与と負担」「松平家忠日記」がある。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
385.93
社交-歴史 贈り物-歴史 日本-歴史-中世
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。