検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化財の保存と修復 10

著者名 文化財保存修復学会/編
著者名ヨミ ブンカザイ ホゾン シュウフク ガッカイ
出版者 クバプロ
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫7091/41/102102140400一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001858295
書誌種別 図書
書名 文化財の保存と修復 10
巻次(漢字) 10
書名ヨミ ブンカザイ ノ ホゾン ト シュウフク
各巻書名 博物館の役割と未来
言語区分 日本語
著者名 文化財保存修復学会/編
著者名ヨミ ブンカザイ ホゾン シュウフク ガッカイ
出版地 東京
出版者 クバプロ
出版年月 2008.5
本体価格 ¥1400
ISBN 978-4-87805-093-0
ISBN 4-87805-093-0
数量 111p
大きさ 21cm
分類記号 709.1
件名 文化財-保存・修復
各巻件名 博物館
内容紹介 ユネスコを中心とした文化財保護の世界の動向、博物館環境のマネジメントなどについての講演録と、パネルディスカッションを収録。平成19年開催のシンポジウム「文化財の保存と修復」に基づいて作成。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 プロパティからヘリテージへ 佐藤 禎一/述
2 博物館の新たなイメージ 三輪 嘉六/述
3 博物館環境のマネジメント 神庭 信幸/述
4 修理所の使命 森田 稔/述
5 保存担当学芸員が担う役割 三浦 定俊/述
6 保存修復へのアクセス 土屋 裕子/述
7 生物被害を未然に防ぐ 日高 真吾/述
8 県立博物館での挑戦 及川 規/述
9 博物館の役割と今後の展望 西浦 忠輝/コーディネーター

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
709.1
文化財-保存・修復
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。