検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

縄文石器研究序論 

著者名 大工原 豊/著
著者名ヨミ ダイクハラ ユタカ
出版者 六一書房
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A21025/98/2102159715一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001874253
書誌種別 図書
書名 縄文石器研究序論 
書名ヨミ ジョウモン セッキ ケンキュウ ジョロン
言語区分 日本語
著者名 大工原 豊/著
著者名ヨミ ダイクハラ ユタカ
出版地 東京
出版者 六一書房
出版年月 2008.7
本体価格 ¥8000
ISBN 978-4-947743-62-6
ISBN 4-947743-62-6
数量 253p
大きさ 27cm
分類記号 210.25
件名 縄文式文化   石器
注記 文献:p221~244
内容紹介 縄文時代の石器研究の体系化を目指し、「縄文石器」という呼称を提唱。石器の分類、型式認定の方法、石器群研究の方法などについての指針を示し、モデルとなり得る石鏃・石匙・黒曜石石器群の具体的な研究事例を提示する。
著者紹介 1961年國學院大學大学院文学研究科日本史学専攻博士課程後期単位修得満期退学。安中市教育委員会勤務(学芸員)。考古学専攻。共著に「群馬の旧石器」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 縄文石器研究の考古学的意義
2 第1節 問題の所在
3 第2節 縄文石器とはどんな石器か
4 第1章 縄文石器研究の軌跡
5 第1節 考古学黎明期の石器研究(江戸時代~明治時代)
6 第2節 型式学的方法の萌芽期(大正時代~昭和時代前半)
7 第3節 石器群研究の胎動期(昭和時代後半)
8 第4節 石器組成論の時代(昭和40年代)
9 第5節 近年の石器研究と問題点(昭和50年代~平成時代)
10 第2章 縄文石器の型式学的研究
11 第1節 縄文石器の体系的分類
12 第2節 縄文石器の型式
13 第3節 型式の深化・再定義
14 第4節 土器型式との接続方法
15 第5節 縄文石器の石器組成
16 第3章 縄文時代前期の黒曜石石器群の研究
17 第1節 縄文時代前期の内陸部の工程配置と流通
18 第2節 縄文時代前期の沿岸部の工程配置と流通
19 第4章 縄文石器の型式変化
20 第1節 縄文時代前期の硬質頁岩製石匙・石槍の流通と型式変容
21 第2節 縄文時代後・晩期の局部磨製石鏃
22 終章 縄文石器から縄文社会学へ
23 第1節 縄文石器の型式の比較
24 第2節 縄文石器から縄文社会学へ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
210.25
縄文式文化 石器
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。