蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
越境するテクスト
|
| 著者名 |
松浦 恆雄/編
|
| 著者名ヨミ |
マツウラ ツネオ |
| 出版者 |
研文出版
|
| 出版年月 |
2008.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
| 1 |
東部図書館 | 一般書庫 | 92027/63/ | 2102202585 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000001914768 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
越境するテクスト |
| 書名ヨミ |
エッキョウ スル テクスト |
|
東アジア文化・文学の新しい試み |
| 言語区分 |
日本語 |
| 著者名 |
松浦 恆雄/編
垂水 千恵/編
廖 炳惠/編
黄 英哲/編
|
| 著者名ヨミ |
マツウラ ツネオ タルミ チエ リョウ ヘイケイ コウ エイテツ |
| 出版地 |
東京 |
| 出版者 |
研文出版
|
| 出版年月 |
2008.8 |
| 本体価格 |
¥4500 |
| ISBN |
978-4-87636-282-0 |
| ISBN |
4-87636-282-0 |
| 数量 |
434,4p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
920.27
|
| 件名 |
中国文学
台湾
|
| 内容紹介 |
「文学のモダニティの移植と伝播」「帝国のなかのコスモポリタニズム」「歴史・記憶とディスクール」など、東アジア文化に関する9つの論考を収録。各論文の訳者ほかによる解説も掲載。 |
内容細目
| No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
| 1 |
台湾:ポストモダンか?ポストコロニアルか? |
廖 炳惠/著 |
三澤 真美恵/訳 |
|
|
| 2 |
情況/理論としてのポストモダンとポストコロニアル |
宇野木 洋/著 |
|
|
|
| 3 |
ポスト遺民のエクリチュール |
王 徳威/著 |
西村 正男/訳 |
|
|
| 4 |
日中混血のディスクール |
西村 正男/著 |
|
|
|
| 5 |
文学のモダニティの移植と伝播 |
黄 美娥/著 |
羽田 朝子/訳 |
|
|
| 6 |
新文学が駆逐したもの |
野村 鮎子/著 |
|
|
|
| 7 |
患ったのは時代の病 |
陳 偉智/著 |
星名 宏修/訳 |
|
|
| 8 |
「読者大衆」とは誰のことか? |
星名 宏修/著 |
|
|
|
| 9 |
建築から広告まで |
王 暁明/著 |
渡辺 真弓/訳 |
|
|
| 10 |
ユーフォリアから目覚めて |
渡辺 浩平/著 |
|
|
|
| 11 |
<無国籍>なアジア |
葉 月瑜/著 |
菅原 慶乃/訳 |
|
|
| 12 |
ポスト冷戦期におけるアジア的アイデンティティと映画史のゆくえ |
菅原 慶乃/著 |
|
|
|
| 13 |
帝国のなかのコスモポリタニズム |
史 書美/著 |
呉 孟晋/訳 |
|
|
| 14 |
記憶されるための戦略 |
呉 孟晋/著 |
|
|
|
| 15 |
歴史・記憶とディスクール |
黄 英哲/著 |
|
|
|
| 16 |
白頭の宮女古都を説く |
濱田 麻矢/著 |
|
|
|
| 17 |
私たちはみんな台湾人のようなもの |
張 小虹/著 |
垂水 千恵/訳 |
|
|
| 18 |
私たちはみんな「***のような」もの? |
垂水 千恵/著 |
|
|
|
| 19 |
台湾の蝶 |
松浦 恆雄/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
台湾文学というポリフォニー : 往…
垂水 千恵/著
華語文学の新しい風
劉 慈欣/[ほか…
民主化に挑んだ台湾 : 台湾性・日…
林 初梅/編,黄…
東アジアの都市構造と集団性 : 伝…
井上 徹/編,仁…
台湾新文学史下
陳 芳明/著,下…
台湾新文学史上
陳 芳明/著,下…
近代台湾の経済社会の変遷 : 日本…
馬場 毅/編,許…
禅の味 : 洛夫詩集
洛夫/著,松浦 …
台湾映画表象の現在(いま) : 可…
星野 幸代/編,…
象の群れ
張 貴興/著,松…
台湾文化表象の現在(いま) : 響…
前野 みち子/編…
帝国主義と文学
王 徳威/編,廖…
小さなウサギ
駱 英/著,松浦…
台湾セクシュアル・マイノリティ文…4
黄 英哲/編集委…
台湾セクシュアル・マイノリティ文…3
黄 英哲/編集委…
台湾セクシュアル・マイノリティ文…1
黄 英哲/編集委…
台湾セクシュアル・マイノリティ文…2
黄 英哲/編集委…
日中映画論
四方田 犬彦/著…
深淵 : 【ヤー】弦詩集
【ヤー】弦/著,…
記憶する台湾 : 帝国との相剋
呉 密察/編,黄…
中国二〇世紀文学を学ぶ人のために
宇野木 洋/編,…
台湾の「大東亜戦争」 : 文学・メ…
藤井 省三/編,…
客家の女たち
鍾 理和/[ほか…
呂赫若研究 : 1943年までの分…
垂水 千恵/著
中国のプロパガンダ芸術 : 毛沢東…
牧 陽一/著,松…
周金波日本語作品集[第1集]
周 金波/[著]…
台湾の日本語文学 : 日本統治時代…
垂水 千恵/著
前へ
次へ
流動と混在の上海文学 : 都市文化…
賈 海涛/著
台湾文学の中心にあるもの
赤松 美和子/著
BLと中国 : 耽美をめぐる社会情…
周 密/著
中国語現代文学案内 : 中国、台湾…
栗山 千香子/編…
小説をシナジーで読む : 魯迅から…
花村 嘉英/著
台湾原住民文学への扉 : 「サヨン…
下村 作次郎/著
日本占領期上海の文学とメディア :…
山口 早苗/著
通俗小説からみる文学史 : 195…
張 文菁/著
戦後台湾の文学と歴史・社会 : 客…
明田川 聡士/著
台湾女性文学の黎明 : 描かれる対…
豊田 周子/著
少女中国 : 書かれた女学生と書く…
濱田 麻矢/著
中国近現代文学における「日本」とそ…
劉 舸/著,日中…
中国現代文学史
鄭 万鵬/著,伊…
開戦前夜の日中学術交流 : 民国北…
稲森 雅子/著
夜の華 : 中国モダニズム研究会論…
中国モダニズム研…
文学の力、語りの挑戦 : 中国近現…
宮尾正樹教授退休…
少数者は語る : 台湾原住民女性…上
楊 翠/著,魚住…
知られざる台湾語文学の足跡
廖 瑞銘/著,酒…
少数者は語る : 台湾原住民女性…下
楊 翠/著,魚住…
現代中国と少数民族文学
劉 大先/著,陳…
台湾文学の発掘と探究
下村 作次郎/著
越境・離散・女性 : 境にさまよう…
張 欣/著
「満洲国」の文学とその周辺
岡田 英樹/著
呪はれた文学 : 戦後初期(194…
陳 建忠/著,陳…
台南文学の地層を掘る : 日本統治…
大東 和重/著
作家たちの愚かしくも愛すべき中国 …
高 行健/著,余…
越境する中国文学 : 新たな冒険を…
『越境する中国文…
九十年代文化批評 : 「文化転換」…
桑島 由美子/著
歴史の周縁から : 先鋒派作家格非…
森岡 優紀/著
中国近現代作家の政治 : 批判と粛…
小山 三郎/著
台湾現代文学・映画史年表
小山 三郎/著,…
台湾新文学史下
陳 芳明/著,下…
台湾新文学史上
陳 芳明/著,下…
漂泊の叙事 : 一九四〇年代東アジ…
濱田 麻矢/編,…
円環構造の作品論 : 高行健・黄翔…
劉 静華/著
中国現代文学の言語的展開と魯迅
阿部 幹雄/著,…
中国モダニズム文学の世界 : 一九…
城山 拓也/著
日中間戦争と中国人文学者 : 郁達…
鈴木 正夫/著
台湾近現代文学史
中島 利郎/編,…
中国“嶺南”現代文学の新地平 : …
裴 亮/著
前へ
次へ
中国と台湾 : 危機と均衡の政治学
松田 康博/著
日本の植民地統治と台湾人認識 : …
周 俊宇/著,川…
台湾阿里山物語 : 先住民青年・高…
竜口 英幸/著
道をむすぶ時をたがやす : 台湾原…
岡田 紅理子/著
台湾総統選挙
小笠原 欣幸/著
中国の名作をどう読むか : 真の主…
下定 雅弘/著
図解台湾の歴史建築 : 寺院・博物…
李 乾朗/著,兪…
フォルモサ南方奇譚
倉本 知明/著
「新たなる戦争」の諸相 : ウクラ…
菊地 茂雄/編著…
日台のはざまの引揚者たち : 国境…
林 初梅/編著,…
婦を悼む : 明清哀傷文学の女性像
野村 鮎子/著
植民地帝国日本とグローバルな知の連…
松田 利彦/責任…
帝国日本の監獄行政 : 植民地台湾…
林 政佑/著
流動と混在の上海文学 : 都市文化…
賈 海涛/著
「歪情報」の政治学 : アメリカの…
村上 政俊/著
台湾の歴史大全 : 基礎から研究へ…
春山 明哲/編,…
『台湾愛国婦人』という文学場 : …
下岡 友加/著
東アジアの社会運動とサブカルチャー…
陳 怡禎/著
性/生をめぐる闘争 : 台湾と韓国…
福永 玄弥/著
台湾文学の中心にあるもの
赤松 美和子/著
台湾留学ガイド2025/2026
天下の「逸民」革命の「新民」 : …
斉 金英/著
台湾2025/26年版
ARC国別情勢研…
中台関係の展開と「一つの中国」
浅野 和生/編著
台湾進出企業の法務・コンプライアン…
有澤法律事務所/…
台湾と沖縄 帝国の狭間からの問い …
駒込 武/編,呉…
同盟から決別へ : グローバル資本…
呉 介民/著,日…
日本古典文学と中国の古伝承 : 物…
三木 雅博/著
白色テロをくぐり抜けて
孫 康宜/著,杉…
台湾考古学
陳 有貝/著
植民地統治下の台湾原住民 : 近代…
松岡 格/著
台湾鉄道
古 庭維/文,C…
コロニアル・エンカウンター比較に抗…
申 知瑛/著
日本統治下の台湾 : 開発・植民地…
平井 健介/著
「台湾菜」の文化史 : 国民料理の…
陳 玉箴/著,天…
竹林の七賢
吉川 忠夫/[著…
中国/日本<漢>文化大事典
川合 康三/編,…
台湾のデモクラシー : メディア、…
渡辺 将人/著
王嵩興『亀山島』と漢人社会研究 :…
王 嵩興/[著]…
台湾の妖怪図鑑
何 敬堯/著,魚…
前へ
次へ
前のページへ