蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
君たちはどう生きるか
|
著者名 |
吉野 源三郎/著
|
著者名ヨミ |
ヨシノ ゲンザブロウ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2000.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
中央図書館 | 児童書庫 | J159/ヨケ/ | 0600235792 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
2 |
中央図書館 | 児童開架 | J159/ヨケ/ | 0600436342 | 児童 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000003084 |
書誌種別 |
図書(児童) |
書名 |
君たちはどう生きるか |
書名ヨミ |
キミタチ ワ ドウ イキルカ |
叢書名 |
ジュニア版吉野源三郎全集
|
叢書番号 |
1 |
版表示 |
改訂 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
吉野 源三郎/著
|
著者名ヨミ |
ヨシノ ゲンザブロウ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2000.7 |
本体価格 |
¥1200 |
ISBN |
4-591-06532-4 |
数量 |
267p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
159.5
|
件名 |
人生訓(児童)
|
学習件名 |
物の見方・考え方 生き方・考え方 |
内容紹介 |
「どう生きてゆこうか」と考えたり「どう生きてゆくのが正しいのか」と疑ったりするのは人間が人間であるという証拠とも言えるのです-。吉野源三郎の代表的な子ども向け作品。67年刊の改訂。 |
著者紹介 |
1899~1981年。東京生まれ。東京帝国大学卒業。1937年岩波書店に入社。46年より58年まで『世界』の編集長を務める。著書に「同時代のこと」「職業としての編集者」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
『源氏物語』創成と記憶 : 平安か…
渡邉 裕美子/編…
源氏物語フィクションと歴史 : 文…
寺田 澄江/編,…
古典の再生
盛田 帝子/編,…
百人一首 : 編纂がひらく小宇宙
田渕 句美子/著
阿仏の文<乳母の文・庭の訓>注釈
田渕 句美子/著…
新訳十六夜日記
[阿仏尼/作],…
新訳うたたね
[阿仏尼/作],…
和歌史の中世から近世へ
浅田 徹/編,小…
女房文学史論 : 王朝から中世へ
田渕 句美子/著
民部卿典侍集・土御門院女房全釈
田渕 句美子/共…
源氏物語とポエジー
寺田 澄江/編,…
異端の皇女と女房歌人 : 式子内親…
田渕 句美子/著
平安文学をいかに読み直すか
谷 知子/編著,…
世界へひらく和歌 : 言語・共同体…
ハルオ・シラネ/…
新古今集 後鳥羽院と定家の時代
田渕 句美子/著
阿仏尼
田渕 句美子/著
うたゝね. 竹むきが記
[阿仏/著],次…
和歌を歴史から読む
兼築 信行/責任…
中世初期歌人の研究
田渕 句美子/著
阿仏尼とその時代 : 『うたたね』…
田淵 句美子/著
十六夜日記
[阿仏尼/著],…
いさよひの日記 : 永青文庫蔵本
[阿仏尼/著]
校註 阿仏尼全集
阿仏尼/著,簗瀬…
十六夜日記 夜の鶴
阿仏尼/[著],…
うたたね : 本文および索引
[阿仏尼/著],…
うたゝね. 竹むきが記
[阿仏/著],次…
海道記 東関紀行. 十六夜日記
玉井 幸助/校註…
十六夜日記 : 附 阿仏仮名諷誦 …
[阿仏尼/著],…
前へ
次へ
前のページへ