検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小説空間を<読む> 

著者名 荻野 昌利/著
著者名ヨミ オギノ マサトシ
出版者 英宝社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫93026/エシ 4/2102248181一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001977562
書誌種別 図書
書名 小説空間を<読む> 
書名ヨミ ショウセツ クウカン オ ヨム
ジョージ・エリオットとヘンリー・ジェイムズ
言語区分 日本語
著者名 荻野 昌利/著
著者名ヨミ オギノ マサトシ
出版地 東京
出版者 英宝社
出版年月 2009.5
本体価格 ¥2400
ISBN 978-4-269-72103-6
ISBN 4-269-72103-6
数量 199p
大きさ 22cm
分類記号 930.268
個人件名 Eliot,George
内容紹介 ヴィクトリア朝小説界において、小説を「芸術作品」として強く意識した草分け的存在である、ジョージ・エリオットとヘンリー・ジェイムズの作品を取り上げ、その小説空間を分析する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第Ⅰ部 ジョージ・エリオット
2 第1章 『サイラス・マーナー』-第6章、その構造と機能-
3 第2章 『フロス川の水車場』-フロス<川>を遡る-
4 第3章 『ロモラ』の時空を<切る>
5 第4章 『ミドルマーチ』-第60章、その構造と機能-
6 第5章 『ダニエル・デロンダ』-橋上での出会い-
7 第Ⅱ部 ヘンリー・ジェイムズ
8 第6章 『ロデリック・ハドソン』-作品の中のジェイムズ-
9 第7章 『ある婦人の肖像』-なぜイザベルはローマへ戻ったのか?-
10 第8章 『悲劇の女神』-ジェイムズの芸術空間-
11 第9章 『鳩の翼』と『使者たち』-斜角のダイナミズム-

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
930.268
Eliot George James Henry
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。