蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
カブラの冬
|
著者名 |
藤原 辰史/著
|
著者名ヨミ |
フジハラ タツシ |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2011.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 書庫別A | 23407/165/ | 2102397261 | 一般 | 貸出中 | 可 |
× |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002157483 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カブラの冬 |
書名ヨミ |
カブラ ノ フユ |
|
第一次世界大戦期ドイツの飢饉と民衆 |
叢書名 |
レクチャー第一次世界大戦を考える
|
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
藤原 辰史/著
|
著者名ヨミ |
フジハラ タツシ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
人文書院
|
出版年月 |
2011.1 |
本体価格 |
¥1500 |
ISBN |
978-4-409-51112-1 |
ISBN |
4-409-51112-1 |
数量 |
154p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
234.071
|
件名 |
ドイツ-歴史-20世紀
世界大戦(第一次)
食糧問題-歴史
飢饉
|
注記 |
文献:p143~148 略年表:p152~154 |
内容紹介 |
第一次世界大戦期にドイツで発生した飢饉の事実を、当時の新聞や文献、あるいは欧米・日本での研究成果に依拠しつつ紹介・整理。民衆のプロテスト、その後の時代への影響にも触れる。 |
著者紹介 |
1976年生まれ。京都大学人間・環境学研究科博士課程中途退学。東京大学大学院農学生命科学研究科講師。専攻は農業思想史・農業技術史。著書に「ナチス・ドイツの有機農業」など。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドイツ-歴史-20世紀 世界大戦(第一次) 食糧問題-歴史 飢饉
前のページへ