蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ゲーテ『イタリア紀行』の光と翳
|
著者名 |
高橋 明彦/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ アキヒコ |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2011.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 9456/ケヨ 3/ | 2102420323 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000002187607 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゲーテ『イタリア紀行』の光と翳 |
書名ヨミ |
ゲーテ イタリア キコウ ノ ヒカリ ト カゲ |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
高橋 明彦/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ アキヒコ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
2011.4 |
本体価格 |
¥2600 |
ISBN |
978-4-7917-6601-7 |
ISBN |
4-7917-6601-7 |
数量 |
376p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
945.6
|
件名 |
イタリア紀行
|
個人件名 |
Goethe,Johann Wolfgang von |
注記 |
文献:p363~374 |
内容紹介 |
ホモ・エロティクスからホモ・メランコリクスへ…。反アルカディア巡歴としての「イタリア紀行」を、精神分析学・文化理論・占星術などの最新知見を果敢に駆使し、大胆に分析。まったく新しい視座からの、作品への限りない愛。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
1 トルボーレまでⅠ |
|
|
|
|
2 |
1 カズイスティク |
|
|
|
|
3 |
2 きょうの天気 |
|
|
|
|
4 |
3 生きられた空間 |
|
|
|
|
5 |
4 初物の無花果 |
|
|
|
|
6 |
5 精神の「弾力性」 |
|
|
|
|
7 |
2 トルボーレまでⅡ |
|
|
|
|
8 |
1 Hâte‐toi avec lenteur. |
|
|
|
|
9 |
2 大気とエクリチュール |
|
|
|
|
10 |
3 埋もれた?断章メモ |
|
|
|
|
11 |
4 聴覚的幻影 |
|
|
|
|
12 |
3 ゲーテのキジの夢Ⅰ |
|
|
|
|
13 |
1 キジの夢 |
|
|
|
|
14 |
2 夢と「実存」 |
|
|
|
|
15 |
3 夢の臍 |
|
|
|
|
16 |
4 死せるペニス |
|
|
|
|
17 |
5 反復と累層 |
|
|
|
|
18 |
4 ゲーテのキジの夢Ⅱ |
|
|
|
|
19 |
1 イフィゲーニエの夢 |
|
|
|
|
20 |
2 ローマのオイディプス |
|
|
|
|
21 |
3 「父」の言葉 |
|
|
|
|
22 |
4 シチリアでの勝利 |
|
|
|
|
23 |
5 プルチネッラとプリアポス |
|
|
|
|
24 |
1 カーニヴァルと『カーニヴァル』 |
|
|
|
|
25 |
2 バフチーンのラブレー論 |
|
|
|
|
26 |
3 妊婦と蠟燭 |
|
|
|
|
27 |
4 「お父さんなんか殺されてしまえ」 |
|
|
|
|
28 |
5 「父」としてのプルチネッラ |
|
|
|
|
29 |
6 プリアポスとしてのプルチネッラ |
|
|
|
|
30 |
6 「これはよい前兆と思えた」Ⅰ |
|
|
|
|
31 |
1 アッシジ:マリア・デッラ・ミネルヴァ |
|
|
|
|
32 |
2 双頭のテクスト |
|
|
|
|
33 |
3 ダイモーンのはからい |
|
|
|
|
34 |
4 占星術師カルダーノ |
|
|
|
|
35 |
5 ルターと占星術的ポリティクス |
|
|
|
|
36 |
7 「これはよい前兆と思えた」Ⅱ |
|
|
|
|
37 |
1 土星のスティグマ |
|
|
|
|
38 |
2 有翼の<メランコリア> |
|
|
|
|
39 |
3 コペルニクス的転回? |
|
|
|
|
40 |
4 木星(ユピテル)の回帰 |
|
|
|
|
41 |
5 祝祭の陰画 |
|
|
|
|
42 |
6 エル・デスディチャド |
|
|
|
|
43 |
補説 ゲーテのディクテーション |
|
|
|
|
44 |
1 「書記」クラウアー |
|
|
|
|
45 |
2 母へのアリステイア |
|
|
|
|
46 |
3 ペトラルカに倣いて |
|
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イタリア紀行下
ゲーテ/著,鈴木…
イタリア紀行上
ゲーテ/著,鈴木…
ゲーテ=シラー往復書簡集上
ゲーテ/[著],…
ゲーテ=シラー往復書簡集下
ゲーテ/[著],…
ゲーテ『イタリア紀行』を旅する
牧野 宣彦/著
イタリア紀行下
ゲーテ/著,相良…
イタリア紀行中
ゲーテ/著,相良…
イタリア紀行上
ゲーテ/著,相良…
フォンターネ 湖に消えた町 : 『…
渋谷 寿一/著
イタリア紀行下
ゲーテ/著,相良…
イタリア紀行中
ゲーテ/著,相良…
イタリア紀行上
ゲーテ/著,相良…
全訳クライストの手紙
ハインリヒ・フォ…
ハルツ紀行
ハイネ/著,内藤…
ゲーテ=カーライル往復書簡
ゲーテ/〔著〕,…
ハルツ紀行. 北海・ル・グランの書
ハイネ/[著],…
若き日の手紙
クライスト/[著…
往復書簡ゲーテとシルレル中巻
ゲーテ/[著],…
往復書簡ゲーテとシルレル上巻
ゲーテ/[著],…
伊太利紀行下巻
ゲーテ/作,相良…
伊太利紀行上巻
ゲーテ/作,相良…
前へ
次へ
Goethe Johann Wolfgang von イタリア紀行
前のページへ