検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脱原発社会を創る30人の提言 

著者名 池澤 夏樹/ほか著
著者名ヨミ イケザワ ナツキ
出版者 コモンズ
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A5435/70/2102437527一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002213613
書誌種別 図書
書名 脱原発社会を創る30人の提言 
書名ヨミ ダツ ゲンパツ シャカイ オ ツクル サンジュウニン ノ テイゲン
言語区分 日本語
著者名 池澤 夏樹/ほか著   坂本 龍一/ほか著   池上 彰/ほか著
著者名ヨミ イケザワ ナツキ サカモト リュウイチ イケガミ アキラ
出版地 東京
出版者 コモンズ
出版年月 2011.7
本体価格 ¥1500
ISBN 978-4-86187-084-2
ISBN 4-86187-084-2
数量 335p
大きさ 19cm
分類記号 543.5
件名 原子力発電   原子力災害
内容紹介 脱原発社会とは、近代文明のあり方を問い直し、次世代のいのちを思いやること-。作家、音楽家、ジャーナリスト、政治家など、各界のトップランナー30人が、これからの脱原発社会をどのように創っていくのかを提言する。
著者紹介 1945年北海道生まれ。埼玉大学理工学部物理学科中退。作家・詩人。著書に「カデナ」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 メルトダウン後の世界を結い直す 大江 正章/著
2 昔、原発というものがあった 池澤 夏樹/著
3 7世代後のことまで考えて決めよう 坂本 龍一/著
4 脱原発にはリアリティがある 池上 彰/著
5 千年先に伝えなくては 日比野 克彦/著
6 少欲知足のすすめ 小出 裕章/著
7 シビアアクシデントは不可避である 後藤 政志/著
8 問われる放射線専門家の社会的責任 崎山 比早子/著
9 地域分散型の自然エネルギー革命 飯田 哲也/著
10 電気消費量は大幅に減らせる 田中 優/著
11 脱原発の経済学 大島 堅一/著
12 政治は脱原発を実現できるか 篠原 孝/著
13 脱原発はもはや政治的テーマではない 保坂 展人/著
14 原発に頼らない安心できる社会をつくろう 吉原 毅/著
15 3・11と8・15 上野 千鶴子/著
16 被災者の救済と脱原発の確実な推進を 宇都宮 健児/著
17 原発と有機農業は共存できない 星 寛治/著
18 次代のために里山の再生を 菅野 正寿/著
19 天国はいらない、故郷を与えよ 明峯 哲夫/著
20 真の豊かさに気づくことから“脱原発”は始まる 秋山 豊寛/著
21 引き裂かれた関係の修復 高橋 巌/著
22 誰かのせいにせずに 渥美 京子/著
23 効率優先社会からの決別 藤田 和芳/著
24 抑圧的「空気」からの脱却 上田 紀行/著
25 いのちのつながりに連なる 纐纈 あや/著
26 自然への畏れ 大石 芳野/著
27 脱原発は人生の軸を変えるチャンス 仙川 環/著
28 私が雨を嫌いになったわけ 鈴木 耕/著
29 脱原発と監視社会 斎藤 貴男/著
30 原子力とマスメディア 瀬川 至朗/著
31 原子力の軍事利用も平和利用も民衆の生活を破壊する 中村 尚司/著
32 想像力の翼を手に入れよう 瀧井 宏臣/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池澤 夏樹 坂本 龍一 池上 彰
2011
543.5
原子力発電 原子力災害
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。