検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実践国際法 

著者名 小松 一郎/著
著者名ヨミ コマツ イチロウ
出版者 信山社
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架329/7/1102392156一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002247696
書誌種別 図書
書名 実践国際法 
書名ヨミ ジッセン コクサイホウ
叢書名 法律学講座
言語区分 日本語
著者名 小松 一郎/著
著者名ヨミ コマツ イチロウ
出版地 東京
出版者 信山社
出版年月 2011.10
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-7972-8051-7
ISBN 4-7972-8051-7
数量 24,533p
大きさ 22cm
分類記号 329
件名 国際法
内容紹介 国際法を「味方につけ」「使う」実務を支える基本書。国家管轄権から、国際法と個人、外交・領事関係、外交実務からみた国際法の特質まで、国際法の基本的論点を、実務者の立場から戦略的・戦術的かつ機能的に解説する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 第1章 外交実務で「国際法を使う」ということ
2 Ⅰ 今日の外交と「国際社会における法の支配」
3 Ⅱ 外交実務の具体例から「国際法を使う」ことの意味を考える:日本の調査捕鯨とこれに対する妨害活動
4 第2章 国家管轄権
5 Ⅰ 概説
6 Ⅱ 国家管轄権の根拠
7 Ⅲ 領土紛争と属地的管轄権:日本の実務における処理
8 Ⅳ 属地的管轄権の原則的な優位の例外(主権免除等)
9 第3章 国家
10 Ⅰ 国際法における国家の特別の地位
11 Ⅱ 国家である要件
12 Ⅲ 国家承認
13 Ⅳ 政府承認
14 Ⅴ 国家の基本的権利・義務
15 Ⅵ 国家の領域
16 Ⅶ 国家承継
17 第4章 海洋
18 Ⅰ 海洋の重要性と海洋政策
19 Ⅱ 歴史的に概観した海洋法秩序
20 Ⅲ 内水
21 Ⅳ 領海
22 Ⅴ 接続水域
23 Ⅵ 排他的経済水域
24 Ⅶ 大陸棚
25 Ⅷ 公海
26 Ⅸ 深海底
27 Ⅹ 海洋の科学的調査
28 ⅩⅠ 日本周辺の海洋秩序をめぐる実務上の課題
29 第5章 その他の地域・空間
30 Ⅰ 空域
31 Ⅱ 宇宙空間・天体
32 Ⅲ 国際化地域
33 第6章 国際法と個人
34 Ⅰ 現代国際法における個人の重要性の増大
35 Ⅱ 国籍
36 Ⅲ 外国人の法的地位
37 Ⅳ 「国際的な犯罪」の取締りと処罰
38 Ⅴ 人権の国際的保障
39 第7章 国際法と国際機関
40 Ⅰ 現代国際法における国際機関の重要性の増大
41 Ⅱ 国際法における国際機関の地位
42 Ⅲ 国際機関による自立的意思決定
43 Ⅳ 国際機関の条約締結権限
44 Ⅴ 国際機関の特権・免除
45 Ⅵ 国際機関の国際責任
46 Ⅶ 国際機関に関連する日本の実務における処理
47 第8章 条約その他の国際約束
48 Ⅰ 条約その他の国際約束とは何か
49 Ⅱ 日本国憲法と国際約束締結事務
50 Ⅲ 条約その他の国際約束の締結・効力・解釈等に関する規則(条約法)
51 Ⅳ 条約その他の国際約束の承継
52 第9章 外交・領事関係
53 Ⅰ 外交・領事関係法の特質
54 Ⅱ 外交関係制度
55 Ⅲ 領事関係制度
56 第10章 国際法上の義務に対する違反と国家責任
57 Ⅰ 国際法における国家責任の法理の意義
58 Ⅱ 国家責任の法理とその歴史的沿革
59 Ⅲ 国家責任の基本的性格
60 Ⅳ 国家責任の成立要件
61 Ⅴ 国家責任の解除
62 Ⅵ 国家責任法と違法性阻却事由
63 Ⅶ 国際法の履行確保と対抗措置の援用
64 Ⅷ 国家責任に関連する日本の実務における処理
65 第11章 国際法の履行確保と紛争処理制度
66 Ⅰ 法規範としての国際法の特色と国際法における紛争処理の意義
67 Ⅱ 国際紛争の平和的解決と国際裁判等
68 Ⅲ 国際裁判等の類型
69 Ⅳ 外交実務における国際裁判等の効用
70 Ⅴ 日本と国際裁判等
71 第12章 国際の平和と安全の維持
72 Ⅰ 国際法と「力の行使」
73 Ⅱ 国際の平和と安全の維持のための国連憲章の仕組みの基本構造
74 Ⅲ 国連憲章の理想と現実
75 Ⅳ 国際の平和と安全の維持に関連する日本の実務における処理
76 第13章 武力紛争法
77 Ⅰ 武力紛争法とは何か
78 Ⅱ 戦闘方法・害敵手段の規制
79 Ⅲ 戦闘犠牲者の保護と救済
80 Ⅳ 武力紛争法の履行確保
81 Ⅴ 武力紛争法に関連する日本の実務における処理
82 第14章 外交実務からみた国際法の特質
83 Ⅰ 一国の国内裁判所における外国人を被告とする民事訴訟と国際法
84 Ⅱ プロセスとしての国際法

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
329
国際法
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。