検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

常陸国風土記の世界 

著者名 茂木 雅博/著
著者名ヨミ モギ マサヒロ
出版者 同成社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2131/49/2102478950一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002265747
書誌種別 図書
書名 常陸国風土記の世界 
書名ヨミ ヒタチノクニ フドキ ノ セカイ
叢書名 市民の考古学
叢書番号 11
言語区分 日本語
著者名 茂木 雅博/著
著者名ヨミ モギ マサヒロ
出版地 東京
出版者 同成社
出版年月 2011.12
本体価格 ¥1600
ISBN 978-4-88621-590-1
ISBN 4-88621-590-1
数量 4,153p
大きさ 19cm
分類記号 213.1
件名 遺跡・遺物-茨城県   常陸国風土記
注記 文献:p151~153
内容紹介 茨城大学図書館蔵の写本を基に、玉作・製塩・漆紙文書・古代布・貝塚など、常陸国風土記に記されたさまざまな事象のいくつかを考古学的にとらえ、古代常陸の人びとの暮らしぶりに迫る。
著者紹介 1941年茨城県生まれ。國學院大學文学部卒業。茨城大学名誉教授、土浦市立博物館館長。著書に「前方後方墳」「日本古代の遺跡茨城」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
213.1
遺跡・遺物-茨城県 常陸国風土記
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。