検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

『太平記秘伝理尽鈔』研究 

著者名 今井 正之助/著
著者名ヨミ イマイ ショウノスケ
出版者 汲古書院
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91343/178/2102495478一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002284555
書誌種別 図書
書名 『太平記秘伝理尽鈔』研究 
書名ヨミ タイヘイキ ヒデン リジンショウ ケンキュウ
言語区分 日本語
著者名 今井 正之助/著
著者名ヨミ イマイ ショウノスケ
出版地 東京
出版者 汲古書院
出版年月 2012.2
本体価格 ¥21000
ISBN 978-4-7629-3603-6
ISBN 4-7629-3603-6
数量 4,921,36p
大きさ 22cm
分類記号 913.435
件名 太平記評判秘伝理尽鈔
内容紹介 「太平記秘伝理尽鈔」が登場して以来、類縁書・派生書を生みだしつつ、さまざまな形に変容し、消費しつくされ、終末を迎えていく、その全容を解明する。
著者紹介 1950年岐阜県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程後期課程中退。愛知教育大学教育学部教授。博士(文学)。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 序章 『太平記秘伝理尽鈔』の登場
2 第一部 『理尽鈔』の世界
3 第一章 「伝」の世界
4 第二章 「評」の世界
5 第三章 兵学
6 第二部 『理尽鈔』以前
7 第一章 『天文雑説』『塵塚物語』と『理尽鈔』
8 第二章 『吉野拾遺』と『理尽鈔』
9 付論 『塵塚物語』考
10 第三章 『軍法侍用集』と『理尽鈔』
11 第三部 『理尽鈔』の伝本と口伝聞書
12 第一章 加賀藩伝来の『理尽鈔』
13 第二章 『理尽鈔』の補筆改訂と伝本の派生
14 第三章 『理尽鈔』伝本系統論
15 第四章 『恩地左近太郎聞書』と『理尽鈔』
16 第五章 『陰符抄』考
17 第六章 『陰符抄』続考
18 第七章 『理尽鈔』伝授考
19 第四部 『理尽鈔』の類縁書
20 第一章 「太平記評判書」の転成
21 第二章 『理尽鈔』と『無極鈔』
22 第三章 『無極鈔』と『義貞軍記』
23 第四章 『無極鈔』と林羅山
24 第五部 太平記評判書からの派生書
25 第一章 『楠正成一巻書』・『桜井書』の生成
26 第二章 『恩地左近太郎聞書』『楠正成一巻書』『桜井書』と『理尽鈔』
27 第三章 『楠判官兵庫記』と『無極鈔』
28 第六部 太平記評判書とは別系統の編著
29 第一章 南木流兵書版本考
30 第二章 肥後の楠流
31 第七部 『理尽鈔』の変容・拡散
32 第一章 『太平記秘鑑』伝本論
33 第二章 『太平記秘鑑』考
34 第三章 「正成もの」刊本の生成
35 第四章 明治期の楠公ものの消長
36 第五章 「楠壁書」の生成
37 終章 「正成神」の誕生と『理尽紗』の終焉
38 付録.太平記評判書および関連図書分類目録稿
39 Ⅰ.太平記評判書および関連書
40 Ⅱ.太平記評判書を用いた編著
41 Ⅲ.正成関係伝記
42 Ⅳ.楠兵書

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
913.435
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。