検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

谷間の花が見えなかった時 

著者名 伊藤 ていじ/著
著者名ヨミ イトウ テイジ
出版者 彰国社
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫5231/54/2102501557一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002298357
書誌種別 図書
書名 谷間の花が見えなかった時 
書名ヨミ タニマ ノ ハナ ガ ミエナカッタ トキ
近代建築史の断絶を埋める松本與作の証言
版表示 新装版
言語区分 日本語
著者名 伊藤 ていじ/著
著者名ヨミ イトウ テイジ
出版地 東京
出版者 彰国社
出版年月 2012.5
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-395-02981-5
ISBN 4-395-02981-5
数量 347p
大きさ 19cm
分類記号 523.1
件名 建築-日本
個人件名 松本 与作
内容紹介 中央停車場(東京駅舎)、第一相互館、第一生命館…。日本の近代建築の誕生に立ち会った松本與作の証言を元に、近代日本を牽引した辰野金吾とその時代を明らかにする。
著者紹介 1922~2010年。岐阜県生まれ。東京大学第二工学部建築学科卒業。工学院大学学長,文化財保護審議会委員、文化財建造物保存技術協会理事長などを歴任。著書に「中世住居史」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊藤 ていじ
2012
523.1
松本 与作 建築-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。