検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

転形期における中国と日本 

著者名 飯田 泰三/編
著者名ヨミ イイダ タイゾウ
出版者 国際書院
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 中央図書館書庫別D30222/75/0106364069一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002345441
書誌種別 図書
書名 転形期における中国と日本 
書名ヨミ テンケイキ ニ オケル チュウゴク ト ニホン
その苦悩と展望
言語区分 日本語
著者名 飯田 泰三/編   李 暁東/編
著者名ヨミ イイダ タイゾウ リ ギョウトウ
出版地 東京
出版者 国際書院
出版年月 2012.10
本体価格 ¥3400
ISBN 978-4-87791-237-6
ISBN 4-87791-237-6
数量 319p
大きさ 21cm
分類記号 302.22
件名 中国   日本
内容紹介 中国の知性を代表する北京大学国際関係学院の研究者と島根県立大学関係研究者との討論を通じて、転形期にある中国と日本の苦悩とその展望を考察する。2011年10月に開催されたシンポジウムの内容を書籍化。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 はじめに 李 暁東/著
2 中国外交の進歩と転換 王 逸舟/著
3 転形期日本の苦悩と展望 飯田 泰三/著
4 グローバリゼーション、政府と社会ガバナンス 董 昭華/著
5 グローバリゼーションにおける格差社会の構造 唐 燕霞/著
6 社会主義市場経済体制における所有権改革と基層社会の変容 江口 伸吾/著
7 近代以降の東アジア国際体系変革の示唆 初 暁波/著
8 中国の東アジア地域一体化戦略 宋 偉/著
9 華夷秩序をめぐって 石田 徹/著
10 総括報告 宇野 重昭/著
11 総合討論

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
302.22
中国 日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。