検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

精選女性随筆集 12

出版者 文藝春秋
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架91468/68/122102544429一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100012885
書誌種別 図書
書名 精選女性随筆集 12
巻次(漢字) 12
書名ヨミ セイセン ジョセイ ズイヒツシュウ
各巻書名 石井好子 沢村貞子
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 文藝春秋
出版年月 2012.12
本体価格 ¥1800
ISBN 978-4-16-640330-1
ISBN 4-16-640330-1
数量 267p
大きさ 20cm
分類記号 914.68
件名 随筆-随筆集
注記 略年譜石井好子:p266 略年譜沢村貞子:p267
内容紹介 近現代の輝かしい女性作家の随筆を精選した本格的アンソロジー。12は、戦後、欧米で芸術家達と堂々渡り合った歌手・石井好子と、左翼運動に身を投じ二度も逮捕された女優・沢村貞子の強靱な人生の記録を収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 波瀾万丈 川上 弘美/著
2 想い出のサンフランシスコ 石井 好子/著
3 舞台裏の女たち 石井 好子/著
4 パリで一番のお尻 石井 好子/著
5 懐しき人びと 石井 好子/著
6 千年生きることができなかったアルベルト・ジャコメッティ 石井 好子/著
7 我が家の土鍋 石井 好子/著
8 母たることは 石井 好子/著
9 グッドラック 石井 好子/著
10 お豆腐の針 沢村 貞子/著
11 浅草娘 沢村 貞子/著
12 パン屋のしろちゃん 沢村 貞子/著
13 長唄のお師匠さん 沢村 貞子/著
14 母の丸髷 沢村 貞子/著
15 ほおずき市 沢村 貞子/著
16 関東大震災のころ 沢村 貞子/著
17 留置所というところ 沢村 貞子/著
18 風流戦法 沢村 貞子/著
19 肉親との距離 沢村 貞子/著
20 あやとりと思い出 沢村 貞子/著
21 神さまの赤い糸 沢村 貞子/著
22 駆け落ちの現実 沢村 貞子/著
23 給料は一つ壺に 沢村 貞子/著
24 役に立った前科 沢村 貞子/著
25 たった一つのウソ 沢村 貞子/著
26 女優の仕事と献立日記 沢村 貞子/著
27 解説(石井好子) 平松 洋子/著
28 解説(沢村貞子) 川本 三郎/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
914.68
随筆-随筆集
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。