検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東の艮斎・西の拙堂対談 

著者名 安藤 智重/著
著者名ヨミ アンドウ トモシゲ
出版者 歴史春秋出版
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架12154/30/2102553992一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100024660
書誌種別 図書
書名 東の艮斎・西の拙堂対談 
書名ヨミ ヒガシ ノ ゴンサイ ニシ ノ セツドウ タイダン
言語区分 日本語
著者名 安藤 智重/著   齋藤 正和/著
著者名ヨミ アンドウ トモシゲ サイトウ マサカズ
出版地 会津若松
出版者 歴史春秋出版
出版年月 2012.12
本体価格 ¥1200
ISBN 978-4-89757-795-1
ISBN 4-89757-795-1
数量 180p
大きさ 19cm
分類記号 121.54
個人件名 安積 艮斎
注記 安積艮斎・齋藤拙堂対照年表:p177〜180
内容紹介 その学殖と文章力から明治時代に並び立った安積艮斎と齋藤拙堂。彼らの子孫・縁者によって行われた対談をはじめ、齋藤拙堂著「士道要論」、安積艮斎著「名賢言行略」より保科中将公正之などを収録する。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 東の大関安積艮斎 西の大関齋藤拙堂
2 東の艮斎、西の拙堂・対談 齋藤 正和/述 安藤 智重/述
3 安積艮斎が齋藤拙堂の茶磨山荘の竣工に祝意を表して贈った七言律詩二首
4 士道要論 齋藤 拙堂/著
5 保科中将公正之 安積 艮斎/著
6 訓読・拙堂先生小傳
7 安積艮斎と小栗上野介 安藤 智重/著
8 黒船来航における御儒者安積艮斎の意見書 安藤 智重/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
121.54
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。