検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

混沌と秩序 

出版者 中央大学出版部
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般書庫77235/17/2102639040一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100156725
書誌種別 図書
書名 混沌と秩序 
書名ヨミ コントン ト チツジョ
フランス十七世紀演劇の諸相
叢書名 中央大学人文科学研究所研究叢書
叢書番号 60
言語区分 日本語
出版地 八王子
出版者 中央大学出版部
出版年月 2014.3
本体価格 ¥4900
ISBN 978-4-8057-5345-3
ISBN 4-8057-5345-3
数量 2,401,22p
大きさ 22cm
分類記号 772.35
件名 演劇-フランス
内容紹介 「古典主義演劇」や「バロック演劇」という範疇ではとらえきれないフランス十七世紀演劇をめぐるさまざまな問題について論じる。「演劇ジャンル変更の問題」「デュルヴァルの劇作法」などを収録。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 演劇ジャンル変更の問題 伊藤 洋/著
2 デュルヴァルの劇作法 皆吉 郷平/著
3 マウロの舞台装置を通して見る一六二〇年代後半から一六三〇年代前半までの悲喜劇 浅谷 眞弓/著
4 透視図法背景とオペラの舞台装置家たち 橋本 能/著
5 劇中劇の世界 鈴木 美穂/著
6 十七世紀フランス演劇におけるスペイン物の系譜 冨田 高嗣/著
7 十七世紀フランス喜劇と古典ラテン喜劇 榎本 恵子/著
8 フランス十七世紀女性劇作家たち 野池 恵子/著
9 教会と演劇 戸口 民也/著
10 古典主義喜劇の傑作と言われる『タルチュフ』が投げかける諸問題 鈴木 康司/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
772.35
演劇-フランス
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。