検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス文学と死生観 

著者名 熊沢 一衛/著
著者名ヨミ クマザワ カズエ
出版者 駿河台出版社
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A9502/21/2102640452一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100160024
書誌種別 図書
書名 フランス文学と死生観 
書名ヨミ フランス ブンガク ト シセイカン
言語区分 日本語
著者名 熊沢 一衛/著
著者名ヨミ クマザワ カズエ
出版地 東京
出版者 駿河台出版社
出版年月 2014.3
本体価格 ¥3500
ISBN 978-4-411-02237-0
ISBN 4-411-02237-0
数量 240p
大きさ 22cm
分類記号 950.2
件名 フランス文学-歴史   生と死
内容紹介 フランス文学の長い歴史の上で、ヴォルテールやアルベール・カミュといった、著者の関心を引いた作家の死生観をたどり、日本人、また日本の文学者のそれと比較する。
目次タイトル 第1章 中世と生死-『ローランの歌』
第2章 『往生術』-訳・注・解題
第3章 MPV(モンテーニュ,パスカル,ヴォルテール)の間の抗争
第4章 ヴォルテールの死生観-デファン夫人への手紙
第5章 ブルジョア社会の中のフローベール,あるいは『三つの物語』
第6章 現代のArs moriendi-モーロワとモーラン
第7章 アルベール・カミュと自然-その死生観の成立
第8章 現代フランス人の死生観-多様な現象に即して
補足1 現代日本人の死生観の形成-仏教の役割と提言
補足2 空しさと空-フランスと日本において現在を生きる



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
950.2
フランス文学-歴史 生と死
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。