検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヘルダーのビルドゥング思想 

著者名 濱田 真/著
著者名ヨミ ハマダ マコト
出版者 鳥影社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架1341/17/2102688948一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100224700
書誌種別 図書
書名 ヘルダーのビルドゥング思想 
書名ヨミ ヘルダー ノ ビルドゥング シソウ
言語区分 日本語
著者名 濱田 真/著
著者名ヨミ ハマダ マコト
出版地 東京
出版者 鳥影社
出版年月 2014.10
本体価格 ¥3600
ISBN 978-4-86265-472-4
ISBN 4-86265-472-4
数量 345,36p
大きさ 22cm
分類記号 134.1
個人件名 Herder Johann Gottfried von
注記 文献:巻末p9〜36
内容紹介 「民族主義者」「非合理主義者」といったこれまでのヘルダー像を回避。18世紀啓蒙主義期のドイツ語圏における諸思想に注目し、それらとヘルダーの関係に焦点を絞って考察し、従来の偏ったヘルダー像の修正を目指す。
目次タイトル 序論
1 ヘルダーの影響力 2 ヘルダー受容の問題点 3 最近のヘルダー研究の特徴 4 本書の目的・方法
補論一 ビルドゥング概念の歴史
第一部 人間学
序 ヘルダーの人間学構想
第一章 「人間の使命」をめぐる問題
1 シュパルディングの『人間の使命』 2 「人間の使命」についてのアプトとメンデルスゾーンの解釈 3 ヘルダーの人間学-身体と精神の位置づけを中心に
第二章 中間存在としての人間
1 「存在の連鎖」と人間 2 カントとヘルダーにおける「中間者」としての人間像 3 ラーヴァーターの『観相学断片』 4 ヘルダーのラーヴァーター批判 5 むすび
第三章 感性論
1 『存在についての試論』 2 カントとヘルダーの存在理解 3 感性の暗さ 4 情動の論理 5 遡源的・生成的方法 6 空間、時間、力
補論二 クリスティアン・ヴォルフのビルドゥング論
第二部 言語
第四章 言語論
1 ゴットシェートの言語論 2 『言語の学習について』におけるヘルダーの言語論 3 『言語起源論』における「起源」の問題 4 『言語起源論』における言語と自然 5 言語における二重性 6 ゴットシェートとヘルダー
第五章 神話論
1 ヘルダーの神話論の位置 2 啓蒙主義期の神話論 3 ヘルダーにおける啓蒙主義神話論の受容形態 4 むすび
第六章 作家・読者論
1 『近代ドイツ文学断想』における作家と読者の位置づけ 2 『批評の森』における「批評」(Kritik)と「森」(Wälder) 3 文芸的公共性とビルドゥング
第三部 歴史哲学
第七章 歴史における連続と断絶
1 イーゼリンの『人類の歴史』 2 ヘルダーの『人間性形成のための歴史哲学異説』 3 歴史主義と解釈学
第八章 アナロジー
1 カントの『イデーン批評』 2 ヘルダーの認識論 3 ヘルダーのアナロジー思考の思想的基盤
第九章 形態学としてのヘルダー歴史哲学
1 一七八〇年代のヘルダーとゲーテ 2 ゲーテ形態学における原型とメタモルフォーゼ 3 歴史の形態学
結語
1 「非合理主義者」としてのヘルダー像 2 ビルドゥング思想の多面性 3 ビルドゥング思想の基盤 4 終わりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
134.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。