検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

分子熱統計力学 

著者名 高塚 和夫/著
著者名ヨミ タカツカ カズオ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架4316/9/1102392245一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100227900
書誌種別 図書
書名 分子熱統計力学 
書名ヨミ ブンシ ネツ トウケイ リキガク
化学平衡から反応速度まで
言語区分 日本語
著者名 高塚 和夫/著   田中 秀樹/著
著者名ヨミ タカツカ カズオ タナカ ヒデキ
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年月 2014.11
本体価格 ¥2800
ISBN 978-4-13-062509-8
ISBN 4-13-062509-8
数量 10,220p
大きさ 21cm
分類記号 431.6
件名 熱化学   統計力学
内容紹介 分子に興味を持つ人への、化学平衡論と反応速度の入門書を兼ねたテキスト。比較的本格的な化学熱力学を説明し、分子論的描像に基づいて化学統計力学の立場から、化学熱力学の主要な量や概念を解説する。
著者紹介 1950年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授(工学博士)。
目次タイトル 第Ⅰ部 化学熱力学マクロの立場から
第1章 熱力学量とその変化 第2章 理想気体と実在気体 第3章 熱力学の法則 第4章 自由エネルギー(熱力学ポテンシャル) 第5章 相平衡 第6章 理相溶液とその性質 第7章 非理想溶液と相分離 第8章 化学反応の平衡と速度
第Ⅱ部 化学統計力学ミクロの立場から
第9章 分子の運動と内部自由度 第10章 ボルツマン分布 第11章 状態の数とエントロピー 第12章 確率と情報とエントロピー 第13章 分配関数 第14章 化学ポテンシャル 第15章 化学平衡の分子論 第16章 素反応の統計速度論 第A章 計算機シミュレーションと熱統計力学 第B章 よく使われる単位とその変換 第C章 よく出てくる数式と公式



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
431.6
熱化学 統計力学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。