検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

近江六角氏 

著者名 新谷 和之/編著
著者名ヨミ シンヤ カズユキ
出版者 戎光祥出版
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A2883/245/2102679152一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100246369
書誌種別 図書
書名 近江六角氏 
書名ヨミ オウミ ロッカク シ
叢書名 シリーズ・中世西国武士の研究
叢書番号 3
言語区分 日本語
著者名 新谷 和之/編著
著者名ヨミ シンヤ カズユキ
出版地 東京
出版者 戎光祥出版
出版年月 2015.1
本体価格 ¥6500
ISBN 978-4-86403-144-8
ISBN 4-86403-144-8
数量 416p
大きさ 21cm
分類記号 288.3
件名 六角氏
注記 六角氏略年表:p413〜416
内容紹介 宇多源氏佐々木氏の惣領として、近江に一定の基盤をもって活動した近江六角氏。学術雑誌などで公表され、まとまった著書におさめられなかった論文を中心に、六角氏に関する優れた研究成果を収録する。
著者紹介 1985年生まれ。大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程単位取得退学。和歌山市和歌山城整備企画課学芸員。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 近江六角氏の研究動向 新谷 和之/著
2 近江守護六角氏の研究 下坂 守/著
3 戦国期の幕府と守護 今岡 典和/著
4 戦国期六角氏権力に関する一考察 松下 浩/著
5 戦国大名六角氏と近江の先進性 宮島 敬一/著
6 戦国期近江における湖上ネットワーク 小風 真理子/著
7 戦国期六角氏の湖西における訴訟裁定 奥村 徹也/著
8 戦国大名六角氏下の訴訟手続きについて 伊東 和彦/著
9 戦国大名六角氏の地域寺院支配と「寺奉行」 深谷 幸治/著
10 観音寺城と中世城郭史 村田 修三/著
11 観音正寺と観音寺城跡 伊庭 功/著
12 観音正寺と観音寺城跡 伊庭 功/著
13 小堤城山城・三雲城の縄張り構造と郡境域における六角氏の城郭運営について 福永 清治/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
288.3
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。