検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新介護福祉全書 6

出版者 メヂカルフレンド社
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架36908/6/62102788219一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100246387
書誌種別 図書
書名 最新介護福祉全書 6
巻次(漢字) 6
書名ヨミ サイシン カイゴ フクシ ゼンショ
各巻書名 生活支援技術
各巻副書名 介護
版表示 第2版
言語区分 日本語
出版地 東京
出版者 メヂカルフレンド社
出版年月 2014.12
本体価格 ¥2600
ISBN 978-4-8392-3154-5
ISBN 4-8392-3154-5
数量 8,283p
大きさ 26cm
分類記号 369.08
件名 介護福祉
各巻件名 介護技術
内容紹介 介護福祉士養成カリキュラムの「介護」領域のなかの“生活支援技術”に対応したテキスト。自立に向けた排泄・家事・睡眠の介護、終末期の介護等を解説する。各章末に書き込み式の演習課題・章末確認テストあり。
目次タイトル 第6章 自立に向けた入浴・清潔保持の介護
Ⅰ 入浴・清潔保持の意義と目的 Ⅱ 入浴・清潔保持の介護の基本 Ⅲ 入浴・清潔保持に関するアセスメントと目標設定 Ⅳ 爽快感・安楽を支える介護の工夫 Ⅴ 安全で的確な入浴・清潔保持の介護の方法 Ⅵ 他の職種の役割と協働
第7章 自立に向けた排泄の介護
Ⅰ 排泄の意義と目的 Ⅱ 排泄介護の基本 Ⅲ 排泄に関するアセスメントと目標設定 Ⅳ 気持ちのよい排泄を支える介護 Ⅴ 安全で的確な排泄の介護の方法 Ⅵ 自立に向けた排泄介護 Ⅶ 他の職種の役割と協働
第8章 自立に向けた家事の介護
Ⅰ 家事の意義と目的 Ⅱ 家事の介護の基本 Ⅲ 家事に関する基礎知識 Ⅳ 家事に関するアセスメントと目標設定 Ⅴ 家事に参加することを支える介護 Ⅵ 家事の介護の方法 Ⅶ 他の職種の役割と協働
第9章 自立に向けた睡眠の介護
Ⅰ 睡眠の意義と目的 Ⅱ 睡眠の介護の基本 Ⅲ 睡眠に関するアセスメントと目標設定 Ⅳ 安眠のための介護 Ⅴ 安眠を促す介護の技法 Ⅵ 他の職種の役割と協働
第10章 終末期の介護
Ⅰ 終末期の介護の意義と目的 Ⅱ 終末期の介護の基本 Ⅲ 終末期に関するアセスメントの視点と目標設定 Ⅳ 終末期における介護の具体的展開 Ⅴ 医療との連携 Ⅵ 臨終時の介護 Ⅶ グリーフケア



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
369.08
介護福祉
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。