検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

円環構造の作品論 

著者名 劉 静華/著
著者名ヨミ リュウ セイカ
出版者 澪標
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館書庫別A92027/92/2102686371一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100246723
書誌種別 図書
書名 円環構造の作品論 
書名ヨミ エンカン コウゾウ ノ サクヒンロン
高行健・黄翔・劉震雲の場合
言語区分 日本語
著者名 劉 静華/著
著者名ヨミ リュウ セイカ
出版地 大阪
出版者 澪標
出版年月 2015.1
本体価格 ¥5000
ISBN 978-4-86078-291-7
ISBN 4-86078-291-7
数量 348p
大きさ 22cm
分類記号 920.27
件名 中国文学
個人件名 高 行健
注記 文献:p335〜341
内容紹介 中国語圏の文壇の第一線で活躍している詩人黄翔、作家高行健、劉震雲を研究対象として、かれらの文学が扱っている<円環構造>を読み解き、その作品に示された文学空間、および作品に込められた諸思想を明らかにする。
目次タイトル Ⅰ 序説
一 はじめに 二 <円環>テクスト 三 <円環構造>テクスト 四 <円環>テクストと<円環構造>テクスト
Ⅱ 円環構造テクストのパノラマ
一 <円環構造>テクスト 二 三つの神話から 三 童話、昔話、戯曲へ 四 古典、現代、同時代の作品にかえって 五 <円環構造>および内省と回帰
Ⅲ 中国文学とその軋轢
一 近現代の場合 二 同時代の場合 三 現代と同時代文学のイデオロギー普及 四 同時代文学の文壇動向
Ⅳ 黄翔と円環構造テクスト
一 黄翔とシンボリズム 二 「独唱」と黄翔詩想 三 「宇宙哲学」と「宇宙情緒」 四 <○>の世界観 五 <円環構造>テクスト
Ⅴ 高行健と円環構造テクスト
一 高行健とモダニズム 二 《霊山》と人称表象 三 ‘我'、‘你'、‘【ヨ】'、‘他'の諸相 四 <人称>の思想的背景 五 <円環構造>テクスト
Ⅵ 劉震雲と円環構造テクスト
一 劉震雲とリアリズム 二 《ケータイ》と<假話> 三 <円環構造>テクスト 四 アンチテーゼの展開 五 <一句>の真意 六 <○>構図と魯迅精神 七 響き合う姉妹作
Ⅶ 終章



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
920.27
高 行健 黄 翔 劉 震雲 中国文学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。