検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

倶舎 

著者名 青原 令知/編
著者名ヨミ アオハラ ノリサト
出版者 自照社出版
出版年月 2015.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架18392/3/2102693699一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100267710
書誌種別 図書
書名 倶舎 
書名ヨミ クシャ
絶ゆることなき法の流れ
叢書名 龍谷大学仏教学叢書
叢書番号 4
言語区分 日本語
著者名 青原 令知/編
著者名ヨミ アオハラ ノリサト
出版地 京都
出版者 自照社出版
出版年月 2015.3
本体価格 ¥2400
ISBN 978-4-86566-008-1
ISBN 4-86566-008-1
数量 24,452p
大きさ 19cm
分類記号 183.92
件名 阿毘達磨倶舎論
個人件名 Vasubandhu
内容紹介 インドの大学僧・世親の「倶舎論」によって大成されたアビダルマ・倶舎の教え。以後、仏教の基礎学として、中国、チベット、日本において脈々と受け継がれてきた、奥深い伝統教学のエッセンスに迫る。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 法の概念 桂 紹隆/著
2 三世実有と法体恒有 武田 宏道/著
3 諸法の体系 那須 良彦/著
4 法の因果関係 武田 宏道/著
5 須弥山の宇宙 若原 雄昭/著
6 輪廻する生き物たち 本庄 良文/著
7 迷いをおこすもの 青原 令知/著
8 修行道と智慧 田中 教照/著
9 禅定の実践 K.プラポンサック/著
10 無我の理論 武田 宏道/著
11 法に向きあった人々 青原 令知/著
12 世親『倶舎論』の衝撃 福田 琢/著
13 確かな継承 本多 至成/著
14 アビダルマ誕生の最初の痕跡 コレット・コックス/著 那須 良彦/訳

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。