検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宗祖に訊く 

著者名 大竹 晋/著
著者名ヨミ オオタケ ススム
出版者 国書刊行会
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架181/20/2102724928一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100300492
書誌種別 図書
書名 宗祖に訊く 
書名ヨミ シュウソ ニ キク
日本仏教十三宗・教えの違い総わかり
言語区分 日本語
著者名 大竹 晋/著
著者名ヨミ オオタケ ススム
出版地 東京
出版者 国書刊行会
出版年月 2015.7
本体価格 ¥4500
ISBN 978-4-336-05938-3
ISBN 4-336-05938-3
数量 440p
大きさ 22cm
分類記号 181
件名 仏教-教義   仏教-日本
内容紹介 日本仏教十三宗の祖師たちが現代に降臨し、シンポジウムを開催!? 祖師たちの全発言を原典からの翻訳で構築し、司会者が多くの図表を用いて分かりやすく説明するという形式をとった、日本仏教の大法戦(アビダルマ)。
著者紹介 1974年岐阜県生まれ。筑波大学卒業。博士(文学)。仏典翻訳家。花園大学非常勤講師。著書に「唯識説を中心とした初期華厳教学の研究」「元魏漢訳ヴァスバンドゥ釈経論群の研究」など。



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
181
仏教-教義 仏教-日本
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。