検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

足尾鉱毒事件と渡良瀬川 

著者名 松浦 茂樹/著
著者名ヨミ マツウラ シゲキ
出版者 新公論社
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2106/494/2102714888一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100314551
書誌種別 図書
書名 足尾鉱毒事件と渡良瀬川 
書名ヨミ アシオ コウドク ジケン ト ワタラセガワ
言語区分 日本語
著者名 松浦 茂樹/著
著者名ヨミ マツウラ シゲキ
出版地 東京
出版者 新公論社
出版年月 2015.6
本体価格 ¥2500
ISBN 978-4-915156-14-4
ISBN 4-915156-14-4
数量 275,2p
大きさ 22cm
分類記号 210.6
件名 足尾鉱毒事件   渡良瀬川   治水
注記 足尾鉱毒事件関連年表:p266〜270
内容紹介 渡良瀬川治水は足尾鉱毒問題と密接に関係していた。鉱毒被害民は「鉱毒洪水合成加害」と唱え、鉱毒と洪水を一体のものととらえていた-。渡良瀬川治水を中心に足尾鉱毒事件、谷中村廃村を伴う遊水地設置を明らかにする。
目次タイトル 序章 足尾鉱毒事件の概要
足尾鉱毒事件の概要 用語解説
第一章 洪水と闘う谷中村
谷中村の概要 谷中村発展のための機械排水機(ポンプ)設置 谷中村治水整備とその挫折 谷中村々民の生業 栃木県による遊水地化
第二章 鉱毒被害の発生と第一次鉱毒調査会
鉱毒被害の発生 示談と治水 第一次鉱毒調査会での議論 明治三〇年の政府による鉱毒対策
第三章 鉱毒被害民の反対運動と川俣事件
明治二九年一〇月から翌年二月までの反対運動 明治三〇年三月から同年一二月までの請願運動 明治三一年の請願運動 明治三二年一月から八月までの請願運動 第四回東京押し出し(川俣事件)とその要求 「東京押し出し」と国による河川改修方針 その後の反対運動
第四章 第二次鉱毒調査会による渡良瀬川改修計画
渡良瀬川の歴史的治水秩序 明治初期の改修構想と地域対立 明治二〇年代の渡良瀬川中流部の治水の動向 明治三〇年代の渡良瀬川中流部の治水の動向 第二次鉱毒調査会での治水の議論 内閣総理大臣への報告書提出と帝国議会への提示
第五章 栃木県による谷中村買収
思川の概況 栃木県による思川改修とその挫折 谷中村の遊水地化 谷中村々民の買収反対運動
第六章 谷中村廃村後の足尾鉱毒問題と技術的対応の評価
予防工事の評価 不当買収価格訴訟 渡良瀬川改修事業着工と改修計画 鉱毒反対運動と渡良瀬川改修事業
第七章 利根川近代改修事業と渡良瀬川
利根川・渡良瀬川の合流と下都賀郡 江戸川流頭部棒出しと利根川治水 田中正造と棒出し強化・渡良瀬川逆流問題 利島村・川辺村(古河川辺領)の遊水地化問題 明治三三年度着工の利根川改修事業 明治四三年の利根川治水計画の見直し
第八章 足尾山地松木の消滅
製銅所(古河)による足尾銅山開発と山村被害 山村と製銅所(古河)との示談 松木消滅 予防技術の評価
第九章 足尾山地の荒廃とその復旧
近世の山林被害 近代の山林被害 山林荒廃の原因 山地荒廃と第二次鉱毒調査会 明治後年から昭和に到る山林荒廃とそれへの対応
第十章 明治四三年大水害と北海道移住
北海道佐呂間町栃木集落の成立 第一期拓殖計画と明治四三年大水害 栃木県下都賀郡からの移住の経緯 昭和三五年の開基五十周年記念 足尾鉱毒問題と帰郷運動 足尾鉱毒問題と北海道移住
第十一章 国土の近代化からみた足尾鉱毒事件
近代河川改修の経緯 明治改修と低内地の整備 足尾山地の禿山と緑化



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
210.6
足尾鉱毒事件 渡良瀬川 治水
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。