検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

富永讓・建築の構成から風景の生成へ 

著者名 富永 讓/編著
著者名ヨミ トミナガ ユズル
出版者 鹿島出版会
出版年月 2015.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架5231/117/1102418486一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100322613
書誌種別 図書
書名 富永讓・建築の構成から風景の生成へ 
書名ヨミ トミナガ ユズル ケンチク ノ コウセイ カラ フウケイ ノ セイセイ エ
言語区分 日本語
著者名 富永 讓/編著
著者名ヨミ トミナガ ユズル
出版地 東京
出版者 鹿島出版会
出版年月 2015.10
本体価格 ¥3400
ISBN 978-4-306-04624-5
ISBN 4-306-04624-5
数量 254p
大きさ 21cm
分類記号 523.1
個人件名 富永 譲
注記 富永讓著作総覧・年譜:p233〜249
内容紹介 建築家であり法政大学名誉教授である富永讓の45年の回想・思索・実践-。豪華ゲストを迎えた法政大学最終年度の対談シリーズ「モダニズムをめぐって」に加え、主要作品・論考を精選して収録する。
著者紹介 1943年生まれ。奈良県出身。東京大学工学部建築学科卒業。建築家、富永讓+フォルムシステム設計研究所主宰、法政大学名誉教授。著書に「ル・コルビュジエ建築の詩」など。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 モダニズムをめぐって
2 私の昭和住宅史
3 『構え』論
4 物の味方
5 都市の事実
6 建築-時間に関する覚え書き
7 <面>と<空ショット>
8 八幡厚生病院新本館棟
9 横須賀市救急医療センター・横須賀市医師会館
10 成増高等看護学校
11 宙 渡月荘 金龍
12 エンゼル病院
13 茨城県営長町アパート
14 熊本市営新地団地
15 ひらたタウンセンター
16 陣内秀信 陣内 秀信/述
17 妹島和世 妹島 和世/述
18 佐々木睦朗 佐々木 睦朗/述
19 坂本一成 坂本 一成/述
20 渡辺真理 渡辺 真理/述
21 隈研吾 隈 研吾/述
22 伊東豊雄 伊東 豊雄/述
23 槇文彦 槇 文彦/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
523.1
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。