検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

琉球史料学の船出 

著者名 黒嶋 敏/編
著者名ヨミ クロシマ サトル
出版者 勉誠出版
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架2199/285/2102833225一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100510716
書誌種別 図書
書名 琉球史料学の船出 
書名ヨミ リュウキュウ シリョウガク ノ フナデ
いま、歴史情報の海へ
言語区分 日本語
著者名 黒嶋 敏/編   屋良 健一郎/編
著者名ヨミ クロシマ サトル ヤラ ケンイチロウ
出版地 東京
出版者 勉誠出版
出版年月 2017.5
本体価格 ¥4200
ISBN 978-4-585-22175-3
ISBN 4-585-22175-3
数量 16,334p
大きさ 20cm
分類記号 219.9
件名 琉球   古文書
内容紹介 印章や花押、碑文や国王起請文、様々な史料が持つ歴史情報に着目し、琉球史料学の魅力と可能性を提示する。2015年12月に開催されたシンポジウムにおける口頭報告をもとに、論文集として再構成。
著者紹介 1972年生まれ。東京大学史料編纂所准教授。日本中世史専攻。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 古琉球期の印章 上里 隆史/著
2 かな碑文に古琉球を読む 村井 章介/著
3 琉球辞令書の様式変化に関する考察 屋良 健一郎/著
4 琉球国中山王の花押と近世琉球 山田 浩世/著
5 近世琉球の国王起請文 麻生 伸一/著
6 「言上写」再論 豊見山 和行/著
7 島津氏関係史料研究の課題 畑山 周平/著
8 原本調査から見る豊臣秀吉の冊封と陪臣への授職 須田 牧子/著
9 琉球渡海朱印状を読む 黒嶋 敏/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
219.9 219.903
琉球 古文書
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。