蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
かなしみをあたためあってあるいてゆこう
|
著者名 |
西澤 孝一/著
|
著者名ヨミ |
ニシザワ コウイチ |
出版者 |
致知出版社
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 91152/サシ 5/ | 2102815380 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100551087 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
かなしみをあたためあってあるいてゆこう |
書名ヨミ |
カナシミ オ アタタメアッテ アルイテ ユコウ |
|
心に光を灯す真民詩の世界 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
西澤 孝一/著
|
著者名ヨミ |
ニシザワ コウイチ |
出版地 |
東京 |
出版者 |
致知出版社
|
出版年月 |
2017.9 |
本体価格 |
¥1300 |
ISBN |
978-4-8009-1158-2 |
ISBN |
4-8009-1158-2 |
数量 |
193p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
911.52
|
個人件名 |
坂村 真民 |
注記 |
坂村真民略年譜:p185〜189 今後の読書案内:p193 |
内容紹介 |
「念ずれば花ひらく」で知られる国民詩人・坂村真民。796冊にも及ぶ真民の思索ノート(日記)をすべて読み込んだ著者が、真民詩について、その背景や詩を作った時の真民の正直な気持ちを織り交ぜつつ、やさしく解説する。 |
著者紹介 |
昭和23年愛媛県生まれ。愛媛県庁に就職し定年まで勤める。坂村真民記念館館長。 |
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
前のページへ