検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平安時代の地方軍制と天慶の乱 

著者名 寺内 浩/著
著者名ヨミ テラウチ ヒロシ
出版者 塙書房
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架21037/37/2102820601一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100566604
書誌種別 図書
書名 平安時代の地方軍制と天慶の乱 
書名ヨミ ヘイアン ジダイ ノ チホウ グンセイ ト テンギョウ ノ ラン
言語区分 日本語
著者名 寺内 浩/著
著者名ヨミ テラウチ ヒロシ
出版地 東京
出版者 塙書房
出版年月 2017.11
本体価格 ¥9000
ISBN 978-4-8273-1291-1
ISBN 4-8273-1291-1
数量 6,279,8p
大きさ 22cm
分類記号 210.37
件名 日本-歴史-平安時代   軍隊-歴史
内容紹介 国衙に備蓄された武器・食料に着目し、財政史的視点から、平安時代の地方軍制の実態や変容について検討。また、藤原純友の乱を中心に天慶の乱を論じるとともに、平安時代の瀬戸内海賊について考察を加える。
著者紹介 1955年大阪府生まれ。京都大学大学院文学研究科(国史学専攻)博士課程単位取得退学。愛媛大学法文学部教授、京都大学博士(文学)。著書に「受領制の研究」など。
目次タイトル 序章 本書の視角と構成
一 本書の視角 二 本書の構成
第一編 九世紀の地方軍制
第一章 軍団兵士制の廃止理由について
はじめに 一 宝亀一一年官奏の検討 二 延暦二年勅の検討 三 軍団兵士制廃止の理由 おわりに
第二章 健児の差点対象について
はじめに 一 研究史の整理 二 郡司子弟と「白丁」 三 勲位者と健児 四 勲位者と続労 五 再び「白丁」へ おわりに
第三章 九世紀の地方軍制と健児
はじめに 一 健児 二 統領・選士 三 臨時の兵力 四 武器と食料 おわりに
第二編 一〇-一一世紀の地方軍制
第一章 一〇-一一世紀の地方軍制
はじめに 一 地方軍制史研究の整理と検討 二 一〇世紀前半の地方軍制 三 一一世紀前半の地方軍制 おわりに
第二章 押領使・追捕使関係史料の一考察
はじめに 一 天暦六年の追捕使・押領使 二 長保五年の押領使 おわりに
第三章 平安時代の武人と武力
はじめに 一 九-一〇世紀前半の武人 二 一〇世紀後半-一一世紀の武人 三 平安時代の武人と私的武力 おわりに
第三編 天慶の乱
第一章 藤原純友と紀淑人
はじめに 一 承平年間の純友 二 紀淑人 おわりに
第二章 藤原純友の乱後の伊予国と東国
はじめに 一 伊予国と国宛 二 伊予国と中央官人の兼国 三 東国の状況 四 天慶の乱の戦闘内容 おわりに
第三章 天慶の乱と承平天慶の乱
はじめに 一 古代中世における将門純友の乱(一) 二 古代中世における将門純友の乱(二) 三 近世の歴史書における将門純友の乱 四 明治-戦前における将門純友の乱(一) 五 明治-戦前における将門純友の乱(二) 六 戦後における将門純友の乱 おわりに
第四編 平安時代の瀬戸内海賊
第一章 古代伊予国の俘囚と温泉郡箟原郷
はじめに 一 俘囚の移配 二 移配俘囚への賜姓 三 出土木簡と箟原郷 おわりに
第二章 承平年間の東国と瀬戸内海賊
はじめに 一 東国の争乱と瀬戸内海賊 二 良兼の出陣日 三 承平五年官符と瀬戸内海賊 おわりに
第三章 天元五年の伊予国海賊追討
はじめに 一 重任と海賊追討年 二 源遠古と藤原実資 おわりに
第四章 東部瀬戸内海の海賊史料
はじめに 一 畿内の海賊 二 阿波国の海賊 おわりに



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
210.37 210.37
日本-歴史-平安時代 軍隊-歴史
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。