検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴァージニア・ヘンダーソン語る、語る。 

著者名 ヴァージニア・ヘンダーソン/ほか著
著者名ヨミ ヴァージニア ヘンダーソン
出版者 日本看護協会出版会
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 西部図書館一般開架49290/116/1102493186一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100579895
書誌種別 図書
書名 ヴァージニア・ヘンダーソン語る、語る。 
書名ヨミ ヴァージニア ヘンダーソン カタル カタル
論考集・来日の記録
言語区分 日本語
著者名 ヴァージニア・ヘンダーソン/ほか著   小玉 香津子/編
著者名ヨミ ヴァージニア ヘンダーソン コダマ カズコ
著者名原綴 Henderson Virginia
出版地 東京
出版者 日本看護協会出版会
出版年月 2017.12
本体価格 ¥2200
ISBN 978-4-8180-2069-6
ISBN 4-8180-2069-6
数量 189p
大きさ 21cm
分類記号 492.904
件名 看護学
注記 ヴァージニア・ヘンダーソン主要著作リスト:p188〜189
内容紹介 20世紀のナイチンゲールともいわれたヴァージニア・ヘンダーソンが残した論考と、1982年に来日した際の東京と京都での講演の記録を収録。ヴァージニア・ヘンダーソンの足跡、主要著作リストも掲載。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 ヘルスケアは誰もの務め ヴァージニア・ヘンダーソン/著 小玉 香津子/訳
2 看護ケア計画とその歴史について ヴァージニア・ヘンダーソン/著 小玉 香津子/訳
3 専門職業人として“書く”ことについて ヴァージニア・ヘンダーソン/著 小玉 香津子/訳
4 ザ・ナーシング・プロセス ヴァージニア・ヘンダーソン/著 小玉 香津子/訳
5 再び看護過程について ヴァージニア・ヘンダーソン/著 小玉 香津子/訳
6 看護は世界を変えていく ヴァージニア・ヘンダーソン/述 松下 田鶴子/聞き手
7 看護研究 ヴァージニア・ヘンダーソン/述 尾田 葉子/通訳 稲岡 光子/通訳
8 看護師の行為と、ヘンダーソンの定義と、ナイチンゲールの定義と ヴァージニア・ヘンダーソン/述 薄井 坦子/述
9 看護の定義について、また看護理論、看護学、看護過程のそれぞれが何を意味するかについて ヴァージニア・ヘンダーソン/述 尾田 葉子/通訳 稲岡 光子/通訳
10 ヘンダーソンさんとのひとときがもたらしたもの 薄井 坦子/著
11 ヘンダーソンさん来日のエキサイティング 小玉 香津子/著
12 私は日本にホームシックです ヴァージニア・ヘンダーソン/著 小玉 香津子/訳
13 ヴァージニア・ヘンダーソンの足跡 小玉 香津子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヴァージニア・ヘンダーソン 小玉 香津子
2017
看護学
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。