検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

正倉院写経所文書を読みとく 

著者名 市川 理恵/著
著者名ヨミ イチカワ リエ
出版者 同成社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架21035/129/2102832961一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100582282
書誌種別 図書
書名 正倉院写経所文書を読みとく 
書名ヨミ ショウソウイン シャキョウショ モンジョ オ ヨミトク
言語区分 日本語
著者名 市川 理恵/著
著者名ヨミ イチカワ リエ
出版地 東京
出版者 同成社
出版年月 2017.12
本体価格 ¥4700
ISBN 978-4-88621-777-6
ISBN 4-88621-777-6
数量 4,216p
大きさ 21cm
分類記号 210.35
件名 日本-歴史-奈良時代   写経   正倉院
注記 文献:p195〜205
内容紹介 正倉院文書の大部分は写経所文書(=帳簿)である。古代において多くの写経事業が行われたことを示す帳簿の内容と目的を整理し、写経事業ごとに代表的な研究論文とその成果をまとめる。写経所文書読解のための必携書。
著者紹介 1970年東京都生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程修了。博士(史学)。東京大学史料編纂所研究支援推進員、駒沢女子大学兼任講師。著書に「正倉院文書と下級官人の実像」。
目次タイトル 第一章 帳簿の実例
<一>用度案 <二>浄衣用帳 <三>銭用帳 <四>充紙帳 <五>食口案 <六>布施申請解案 <七>告朔解案
第二章 写経事業の紹介
一 神亀四年・五年 大般若経 二 天平五年〜天平勝宝八歳 五月一日経 三 天平十年〜十五年 福寿寺大般若経・百部法華経・千手経千巻 四 天平十五年〜二十年 大官一切経・甲賀宮写経・難波之時御願大般若経・後写一切経 五 天平十九年〜天平勝宝三年 六十華厳経・千部法華経・百部最勝王経・寺華厳経疏 六 天平感宝元年 大安寺華厳経 七 天平勝宝五年 仁王経 八 天平勝宝六年〜天平宝字四年 五月一日経の勘経・善光朱印経 九 天平宝字二年 御願経三千六百巻・知識大般若経 十 天平宝字三年〜四年 造金堂所解 十一 天平宝字四年〜五年 坤官一切経・周忌斎一切経 十二 天平宝字五年〜六年 造石山寺所関係文書 十三 天平宝字六年〜七年 十二灌頂経・二部大般若経・仁王経疏 十四 天平宝字八年 一部大般若経 十五 神護景雲四年〜宝亀七年 先一部・始二部・甲部・更二部一切経



内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
210.35 210.35
日本-歴史-奈良時代 写経 正倉院
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。