蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東大寺の新研究 3
|
著者名 |
栄原 永遠男/編
|
著者名ヨミ |
サカエハラ トワオ |
出版者 |
法藏館
|
出版年月 |
2018.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
請求記号 |
資料番号 |
資料種別 |
状態 |
個人貸出 |
在庫
|
1 |
東部図書館 | 一般開架 | 18835/13/3 | 2102850727 | 一般 | 在庫 | 可 |
○ |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000100624301 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東大寺の新研究 3 |
巻次(漢字) |
3 |
書名ヨミ |
トウダイジ ノ シンケンキュウ |
各巻書名 |
東大寺の思想と文化 |
言語区分 |
日本語 |
著者名 |
栄原 永遠男/編
佐藤 信/編
吉川 真司/編
|
著者名ヨミ |
サカエハラ トワオ サトウ マコト ヨシカワ シンジ |
出版地 |
京都 |
出版者 |
法藏館
|
出版年月 |
2018.3 |
本体価格 |
¥17000 |
ISBN |
978-4-8318-6023-1 |
ISBN |
4-8318-6023-1 |
数量 |
6,632p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
188.35
|
件名 |
東大寺
|
内容紹介 |
東大寺要録研究会の研究報告にもとづき、東大寺に関する最新の研究成果をまとめた学術論文集。古代〜中世の東大寺で育まれた思想・教学・儀礼や美術と建築と典籍に代表される仏教文化に関わる論文を収録する。 |
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
大仏建立前後の文献に見える忠孝と仏教の関係 |
石井 公成/著 |
|
|
|
2 |
奈良時代における華厳教学の展開と『大乗起信論同異略集』 |
中西 俊英/著 |
|
|
|
3 |
日本古代における『大般若経』の受容 |
蓑輪 顕量/著 |
|
|
|
4 |
東大寺戒壇の「塔」 |
大谷 由香/著 |
|
|
|
5 |
東大寺再興期の華厳論義 |
野呂 靖/著 |
|
|
|
6 |
創建期東大寺大仏殿内所懸大「織成」像再論 |
山岸 公基/著 |
|
|
|
7 |
奈良時代東大寺における「天」の意義と造形 |
長岡 龍作/著 |
|
|
|
8 |
白銀の転生 |
児島 大輔/著 |
|
|
|
9 |
東大寺の鎌倉再興における僧形八幡神坐像造立の意義 |
山口 隆介/著 |
|
|
|
10 |
東大寺食堂にみる古代食堂の建築的展開について |
海野 聡/著 |
|
|
|
11 |
造営における先規・旧規を守る意識について |
山岸 常人/著 |
|
|
|
12 |
鎌倉再建東大寺大仏殿の評価をめぐる一考察 |
冨島 義幸/著 |
|
|
|
13 |
盧舎那如来と法王道鏡 |
堀 裕/著 |
|
|
|
14 |
正倉院文書から見た奈良時代の悔過 |
栄原 永遠男/著 |
|
|
|
15 |
『東大寺要録』にみる本願聖武天皇とその文書 |
佐藤 信/著 |
|
|
|
16 |
平安時代における東大寺の教学と法会 |
永村 眞/著 |
|
|
|
17 |
『東大寺要録』の撰述目的と撰者 |
遠藤 基郎/著 |
|
|
|
18 |
『東大寺続要録』と聖守 |
横内 裕人/著 |
|
|
|
19 |
訓点資料研究の一側面 |
宇都宮 啓吾/著 |
|
|
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
摂関政治 : 古代の終焉か、中世の…
吉村 武彦/編,…
講座畿内の古代学第5巻
広瀬 和雄/編,…
列島の東西・南北 : つながりあう…
吉村 武彦/編,…
組織再編税制の失敗事例
佐藤 信祐/著
古代王権 : 王はどうして生まれた…
吉村 武彦/編,…
古代荘園 : 奈良時代以前からの歴…
吉村 武彦/編,…
世界遺産宗像・沖ノ島 : みえてき…
佐藤 信/編,溝…
天変地異と病 : 災害とどう向き合…
吉村 武彦/編,…
古代人の一生 : 老若男女の暮らし…
吉村 武彦/編,…
古代史講義海外交流篇
佐藤 信/編
日本のローカル線150年全史 : …
佐藤 信之/著
講座畿内の古代学第4巻
広瀬 和雄/編,…
難波古代史研究
栄原 永遠男/編
世界遺産の日本史
佐藤 信/編
戦後日本の学知と想像力 : <政治…
前田 亮介/編著…
国を越えてアジアの芸術
高橋 宏幸/編著…
律令体制史研究
吉川 真司/著
古代史講義氏族篇
佐藤 信/編
組織再編税制の失敗事例
佐藤 信祐/著
国風文化 : 貴族社会のなかの「唐…
吉村 武彦/編,…
戦争の中国古代史
佐藤 信弥/著
講座畿内の古代学第3巻
広瀬 和雄/編,…
文字とことば : 文字文化の始まり
吉村 武彦/編,…
近代日本の統治と空間 : 私邸・別…
佐藤 信/著
テーマで学ぶ日本古代史政治・外交編
佐藤 信/監修,…
テーマで学ぶ日本古代史社会・史料編
佐藤 信/監修,…
渡来系移住民 : 半島・大陸との往…
吉村 武彦/編,…
古代史講義宮都篇
佐藤 信/編
古代寺院 : 新たに見えてきた生活…
吉村 武彦/編,…
図説歴史散歩事典
佐藤 信/編
藤氏家伝 : 現代語訳
沖森 卓也/訳,…
古代寺院史の研究
菱田 哲郎/編,…
古代の都 : なぜ都は動いたのか
吉村 武彦/編,…
組織再編における税制適格要件の実務…
佐藤 信祐/著
前方後円墳 : 巨大古墳はなぜ造ら…
吉村 武彦/編,…
古代史講義戦乱篇
佐藤 信/編
日本古代の歴史6
佐藤 信/企画編…
事業承継M&Aの実務 : 株式譲渡…
M&A総合法律事…
講座畿内の古代学第2巻
広瀬 和雄/編,…
館長と学ぼう大阪の新しい歴史2
栄原 永遠男/編
前へ
次へ
前のページへ