検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「現代能楽集」の挑戦 

著者名 岡本 章/編著
著者名ヨミ オカモト アキラ
出版者 論創社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 配架場所 請求記号 資料番号 資料種別 状態 個人貸出 在庫
1 東部図書館一般開架7751/54/2102863055一般在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000100657026
書誌種別 図書
書名 「現代能楽集」の挑戦 
書名ヨミ ゲンダイ ノウガクシュウ ノ チョウセン
錬肉工房1971-2017
言語区分 日本語
著者名 岡本 章/編著
著者名ヨミ オカモト アキラ
出版地 東京
出版者 論創社
出版年月 2018.10
本体価格 ¥4800
ISBN 978-4-8460-1710-1
ISBN 4-8460-1710-1
数量 641p 図版16p
大きさ 23cm
分類記号 775.1
件名 錬肉工房   能楽
注記 錬肉工房活動公演年譜:p479〜506
内容紹介 能を現代に開き、活かしていく「錬肉工房」による「現代能楽集」の挑戦の試みを紹介。また、第一線で活躍する多様な論者、表現者が、多面的な角度から、能の本質、能と現代演劇、錬肉工房の実践活動などを論じる。
著者紹介 1949年奈良生まれ。早稲田大学第一文学部演劇専修卒業。演出家・俳優。錬肉工房芸術監督。創設より錬肉工房を主宰し、全作品の演出を行う。第38回観世寿夫記念法政大学能楽賞受賞。



内容細目

No. 内容タイトル 内容著者1 内容著者2 内容著者3 内容著者4
1 「現代能楽集」の作業 岡本 章/著
2 <形>について 岡本 章/著
3 現代演劇と能 岡本 章/著
4 実験演劇の現在形 西堂 行人/著
5 岡本章さんの「現代能楽集」 羽田 昶/著
6 岡本章と能、もしくは観世寿夫 竹本 幹夫/著
7 岡本章の舞台と能 小田 幸子/著
8 エネルギーの交感 新野 守広/著
9 詩の「ゼロ地点」をめざして 高柳 誠/著
10 錬肉工房での試み 櫻間 金記/著
11 田中 純/著
12 演劇の本質力 笛田 宇一郎/著
13 観世寿夫先生を通じて能と岡本さんと私 鵜澤 久/著
14 岡本章さんとの仕事 上杉 満代/著
15 氷山の下 古屋 和子/著
16 柏アトリエの二〇一六年夏 横田 桂子/著
17 <ことば>のいのち、<からだ>の声 大野 一雄/ほか出席
18 能と現代演劇 観世 榮夫/出席 岡本 章/出席 竹本 幹夫/出席
19 舞踏のことば 大野 一雄/述
20 詩・声・ことば 那珂 太郎/述
21 能の心と身体技法 観世 銕之亟/述
22 演劇における時間 高橋 康也/述
23 テクストの身体性 渡邊 守章/述
24 能の演技の探求と本質 観世 榮夫/述
25 現代演劇から見た能・狂言 岡本 章/述
26 大野一雄との対話 大野 一雄/出席 岡本 章/出席
27 水の声・地の声・コンピュータの声 藤枝 守/出席 岡本 章/出席
28 能の身体の仕掛け 観世 銕之亟/出席 岡本 章/出席
29 能を現代に開く 岡本 章/出席 羽田 昶/出席
30 大きくゆれる振子となって 野村万蔵(萬)/出席 岡本 章/出席
31 能と現代 梅若六郎(実)/出席 岡本 章/出席
32 伝統と現代 観世 榮夫/出席 岡本 章/出席 四方田 犬彦/司会
33 「現代能楽集」の共同作業を振り返って 櫻間 金記/出席 岡本 章/出席 小田 幸子/司会
34 新たな能の可能性 岡本 章/出席 小田 幸子/出席
35 ジャンル未分化のゼロ地点からの創造 鵜澤 久/出席 岡本 章/出席 小田 幸子/聞き手

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
775.1 775.1
錬肉工房 能楽
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。